久しぶりの休みは…
久しぶりの休日、
何したい?と子供聞くと
“釣りに行きたい”との事。
で、久しぶりの芥川へ。
だが、芥川は金曜日の大雨の影響が残ってました…
受付のおばちゃんも
“今日は増水して釣りにならへんよ、
放流しても意味ないぐらいやから。
放流無しなら千円でいいよ”
とのこと。
天気もいいし七輪でバーベキューの準備もしてきていたので、
バーベキューの場所代と思えば安いものです。
受付を済ませてカラト釣り場へ…
釣りにならない割には釣り人が沢山います(汗)
何とか空いている場所に入り、
まずはバーベキューの準備。
その間にちらちら川の状況をみますが、
確かに増水し、川の流れも速くなっています。
細かく区切られている芥川では、この流れの速さは親父には厳しい。
あっと言う間に流されてしまうし、
ダウンクロス引くのもルアーが泳ぎすぎちゃいます。
これは流れを見て餌釣りやな〜って感じです。
案の定、ベイトにNSTで釣るが、ミャク釣り状態(笑)
軽いのにすれば釣れるかな〜と思いつつも、
自分が投げたいものしか投げません(^^)
カラトの淵があるポイントへ行きたいのですが、
好ポイントだけに釣っておられます。
炭に火が着きだしたので昼食タイム。
スペアリブにホワイトアスパラガスが美味でした。
食後も釣れないまま…
子供には
“早く釣ってや!”
“パパヘタクソ!”
だの声援?!を浴びます(笑)
でも釣れません(爆)
まったり遊んで、そろそろ帰ろか〜ってころに、
淵のポイントが空きました!
NSTのボルドーレンガに替えた後に…
ようやく釣れました!
子供も大喜び!
さらにもう一匹!
“僕とママの分釣れたから帰ろう”
って事で皆満足して帰りました(^^;)