・・・(絶句)
前回の朽木釣行時の会話で、
“タックル総入れ替えをする”
と言う発言を聞いて“絶句”した新米親父。
さて、最近は釣りに行けないので妄想しているだけなのですが、
“ジグヘッド”
に使えるロッドがないのが目下の悩み。
メガバス・ストーカーは陸からの
名古屋釣法には使えそうなのですが、ちと違う…
ソリッドなハートランドはジグヘッドには向かないと新米親父は結論付けしたしなぁ…
ベイトロッドでもそうでしたが、
ミディアムヘビーを持ってなかったりで、
新米親父のラインナップはかなり変則的。
ん?
ベイトロッド?!
そういや、
“のされそうになって…(絶句)したロッドがあったな…”
あれは岡山の倉敷川でのこと。
3gのライトテキサスをウィードから落としてやったら
ドンッと来たバス…
下への突っ込みに手元がのされそうになり…
と、今でも鮮明に覚えているワンシーン。
そのイメージが強くてそのままお蔵入りしているこのひと…
ハートランド ・・・(ドットスリー)
何に使うのか、何のために買ったのか覚えていない、
バス雑誌に煽られ、村上さんプロデュースってだけで買った気がするロッド…
ミディアムライトで軽量ルアー、
たしか、ピーナッツなんかを投げれるロッドって触れ込みだったはず。
チューブラーなブランクと来れば
“使えるんでないかい?”
それに今なら、ピクシーにカルコンもあるから
、
流行りの“べいとふぃねす”できるんじゃない?!
とりあえず1/16オンスのジグヘッド、6lbフロロで使えそうか試してみよう!