専用機開発計画発動!
この土日は釣りに行く事もなく、家族デー
釣具屋さんにすら行けませんでした。
その代わり、買い物好きの親父は水出し珈琲ポッドをフランフランで購入。
早速、豆まで買って作っています。
が、味の違いわかんね
前記事で書いた、防水バック。
番長さんに教えていただいたサイトからサーチして見つけた、
パシフィックアウトドアのモントレイク。
カラフルで非常に魅力的です。
思わずポチッとしそうになったのですが・・・
ひょんなことから我が家に来た、アンタレスDC7の相棒が先じゃね?!
という事で、とりあえずこれだけ買ってきました。
IPSリールシートとコルクグリップ、リング。
IPS?ってスピニング用じゃ・・・
そうなんです。
リールシートは現在塗装中。
ACS SD16-15を購入しています。
ではなぜIPS?
それは
アンタレスDC7の下は空間が狭い方が”しゅっとしてませんか?!”
ということでACSを使いたい親父は、
IPSのフロントグリップ回転用のパイプをACSに流用しています。
素直にECSのセットを買えばいいのにね
で、肝心のブランクなんですが・・・
ジャストエース社の
【LST832M】
【EIW832】
【SB762M】
3つに絞られてきております。
さぁ、どれにしようかしばらく楽しみます
【開発費用】
4,355円-ポイント3,400円=955円
あなたにおススメの記事
関連記事