ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年05月05日

小野社長~新色お願いします!!

相変わらず放置なブログでスミマセン・・・
1日遊ぶとその後は大変です。
普段からお手伝いする優良パパではないもので・・


さて急遽決まった聖地釣行。
まさかの悪だくみ失敗の痛手で泣きぬれるGWを
ueda-034キャプテンにすくっていただきました。

昨年良い思いをされた時期のサイトということで、
サイトマスター(心眼マスター?!)を目指す、
新米親父は超楽しみでした。

※uedaさんも書かれていますが、卵を守っているオスバス狙いの
マスターになりたいわけではないのであしからず・・・


楽しみと言うわりには・・・
釣行欲Minにした親父は釣具屋で補充もせず、
有り物のみの超適当な準備で行きました。


今回は和船を借りていったのですが、
エレキのトラブルで30分ほどロス・・・
釣欲Minじゃなきゃ、クレームもんですよ。

出遅れた感がありましたが、逸る気持ちを抑えて
昨年の初バスボと同じ場所に到着。
新米親父はスピニングにコレ↓をセット。

小野社長~新色お願いします!!

そう、超溺愛ワームの”ヤミィ。”

コレの使い方は、バスに”おっ”って気付かせれるか、
どうかがキモかと思ってます。

”おっ”、て思わせれれば簡単に釣れちゃいます。

小野社長~新色お願いします!!
小野社長~新色お願いします!!

さくっと気付いてくれたバス。

uedaさんも親父にサイトの釣りを実演しながら説明してもらい
さくっと釣られていました。

が、思ったより魚がいなかったので移動。

昨年、uedaさんが50を釣ったポイントで
55UPを発見して興奮。

すかさずヤミィを投入しますが、
さすがにバレてたので見切られちゃいました。

ここではコバッチ×1のみ。

で、アフターの魚を狙いにいくものの・・・
まったくのノーバイト・・・

魚を探して移動しつつ・・・

再度50UPポイントに。
ここで34㎝がヤミィにヒット。
船際で下へ下へと潜ってくれて楽しませてくれました。

で、次に前記事に書いた”やらかした”魚・・・


完全にバスに”おっ”て気付かせれた感じで食わせれたのですが・・・
船までの間には沈みロープ2本。

何とか浮かせてロープ1本・・・
もういっちょ・・・超えた、よっしゃ、もろた!・・・
と思って後ろにあるネットを見て、
魚に視線を戻したその時・・・

”フッ”とバスの口からフックが外れるのが見えた・・・ガーン

”ま、50は無かったしいいか~”と感じ悪くuedaさんに言うものの、
心の中は”大泣”タラ~
以前冗談で記事にした通り、釣り方も忘れた新米っぷり披露しちゃいました。

ここまでは全てヤミィでの釣果。
めちゃくちゃ釣れるのにフリックシェイクに押されて
釣具屋さんでも影の薄いところが多く、
最近では置いていないところも増えちゃいました。


是非、新色も含めてヤミィの拡販を
小野社長にはお願いしたいです


と、個人的なお願いは置いといて・・・

最後はサイト!ということでポイント移動。

すると朝にはいなかった、プリメス発見!!
uedaさんが手を変え品を替えて狙います。

そして、ついに・・・喰った!!
が・・・
痛恨のラインブレイク。

リグり直して、再挑戦。
で、いい感じになって・・・喰った!!
が、オスバスでした。

驚いたのがそのオスバス。
38~9ぐらいと思っていたのですが
45ぐらいありました。

じゃあ、あのメスバスはいったい何センチだったのか・・・


場所を小移動して仕切りなおし。
こちらの方がバスは沢山います!!
まあ、その分、船も多いですが汗

沢山バスはいるのですが、船も多くてバスはかなり神経質です。

こんな時は少しでも遠くからバスを見つけたいですね。
ホームリバーでもそうですが、いかに見つけられる前に見つけれるか・・・
この場所でも船を見ると逃げるバスも、
船が少し離れると釣れそうなのんびり感をだしてましたから。

uedaさんにサイトを教えてもらって、

小野社長~新色お願いします!!

〆の1本。

この1本ですっきりと納竿。

結構厳しいと思っていましたが、
ボート屋さんではいいサイズが持ち込まれていましたよ。


ひれピンの琵琶マスなどを見た後は・・・

こんなことしたり・・・
小野社長~新色お願いします!!
ペン型ロッド&リールで入魂。

さらにyou-youさんと合流したり・・・(笑)

が、眠気MAXの親父は先に上がらしてもらいましたが、
その後、すぐに感じ悪いメールが届いて泣きましたわ~

uedaさん、you-youさん、そして聖地。
今回も楽しい釣りをありがとう。




同じカテゴリー(・琵琶湖釣行記)の記事画像
7月3日 琵琶湖釣行
迷走しましたが…
未達だけど・・・(琵琶湖釣行7月18日)
12おっさん&ヤミィキッズ(5月21日)
湖上でおにぎりを食べよう(5月15日)
湖狼伝(や、やらかした〜?!編)
同じカテゴリー(・琵琶湖釣行記)の記事
 7月3日 琵琶湖釣行 (2012-07-04 21:23)
 迷走しましたが… (2012-05-19 20:58)
 未達だけど・・・(琵琶湖釣行7月18日) (2011-07-26 22:06)
 12おっさん&ヤミィキッズ(5月21日) (2011-05-23 23:23)
 湖上でおにぎりを食べよう(5月15日) (2011-05-22 22:56)
 湖狼伝(や、やらかした〜?!編) (2010-09-26 00:00)

この記事へのトラックバック
仕事が押してしまい、GW中の釣りの予定は1日だけ。その1日は琵琶湖のボート釣りの師匠であるKさんと「サイトをやろう!」と話していたのですが、諸事情で延期になってしまいまし...
[琵琶湖]レンタルボート・5/3・ひとりでできるか?【MIDNIGHT EXPRESS -active!-】at 2009年05月06日 21:17
この記事へのコメント
模様のきれいな良いバスですね♪
ボートでの釣り参考になります。
ペン型ロッドでの釣り
・・・そういうの自分大好きなんですよね(^^)

ヤミィは僕の良く行く釣具屋さん、とうとう500の方は絶滅して250が少々残るのみとなりました^^;
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年05月05日 23:26
自分もサイトの釣りを極めたいですね!

しかし・・・オスとメスの違いも見分けられないオイラにゃ資格はないかな?

そう言えば・・・最近ヤミィ見ませんね!
Posted by ゆま坊 at 2009年05月06日 00:07
おはようございます!

アシ原の絵に興奮しております(^^)
そこで釣りしたいっす!

11時間釣りをした後に更にお付き合いさせましてすみません・・・(笑)

おかげで私も楽しかったです!

今度はぜひ北へ・・・(^^)
Posted by you-you at 2009年05月06日 07:19
琵琶湖でも心眼発動ですね!
私はサイトはようしませんのでただただ
感心するばかりです。
納得の〆の一匹も出たようですし。

それにしても11時間も釣りした後で更にナイターとは・・・

恐れ入りました(笑)
Posted by bassknights at 2009年05月06日 08:20
こんにちは♪

サイトの釣りって楽しいでしょうね☆ それも大きなバス相手なら。

私も秋のちっちゃな見えイカ相手に夢中になって時を忘れたりしてます(^^;
Posted by sepia at 2009年05月06日 10:04
こんばんは。

楽しい釣りをありがとうございました。
ひでっちさんの魚に見つけられる前に、魚を見つける目は凄かったです!!

今度はデカイヤツを釣りたいですね~

ペン竿の釣りも煽っていただきありがとうございました(笑)
Posted by ueda-034 at 2009年05月06日 21:20
TanuCOROさん、こんばんは

模様…そう言えば綺麗ですね〜

ペン型ロッドはかなりそそられましたよ。
付属のリールはマシンカットのハンドル付きですし!

ヤミィ…買う人が少ないから仕入れないんでしょうね〜

釣りビジョンでも、加藤さん、小野さん使って
結構釣れてるんですけどね〜
Posted by ひでっち at 2009年05月07日 19:31
ゆま坊さん、こんばんは

私も良く解りませんでしたが、
聖地ではデカい方がメスですね〜

川のサイトなら少しはお教え出来るのですが…(^^;)

ヤミィ使用のあそこだけですけどね(笑)
Posted by ひでっち at 2009年05月07日 19:33
you-youさん、こんばんは

ここ、you-youさんとウェーディングした所のすぐ近くですよ!

夜は眠気に負けちゃいました。
実はネタにカエル狙ってたんですがね〜(1人消えた時…)

北…行きたいなぁ〜(^^;)
Posted by ひでっち at 2009年05月07日 19:36
bassknightさん、こんばんは

サイトはueda-034さんに教えてもらってなんで…

ヤミィは虫ムシコロコロパターンでした(笑)

ナイターはおしゃべりしてただけですけどね(^^;)
まったく釣る気出ませんでした…
Posted by ひでっち at 2009年05月07日 19:38
sepiaさん、こんばんは

私、見えるとサイズに関係なく燃えちゃいます(笑)

イカちゃんもかなり燃えた経験あります。
釣れませんでしたが(^^;)

ブログ始めるまではサイトオンリーでしたしね〜
見えると楽しいです!
Posted by ひでっち at 2009年05月07日 19:41
ueda-034さん、こんばんは

いつも気を使って頂いてるので、
今回も非常に気持ち良い釣行でした!

毎回本当にありがとうございます!

見つけれたのはアクションコパーのおかげです(^^;)

ホームリバーでの見え具合が楽しみです。

ペン竿…かなり良さげでした!

でもウェーダー持って行って、ペン竿は少しバランスが…

って、ことで散財を避けるべく言い聞かせています(笑)
Posted by ひでっち at 2009年05月07日 19:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小野社長~新色お願いします!!
    コメント(12)