目に毒な・・・
仕事でパソコンを使わざるを得ない状況の中、
一向にすっきりしない腕(肘)にやきもきしている親父ですが。。。
一応のGWスタート。
しかも
you-youさんのお誘いとあれば、
行かなきゃ~
でしょ(笑)
2日の晩に出撃しました。
さて今回のスタートは初場所となるところ。
アシ、ヨシがあって非常に美味しそう。
時期的には少し遅い?かな・・・
今回は珍しく
ベイトでいこうな親父。
ランドレイダーHL-Z641MRB-SSti
+
ピクシーレフトハンドル
+
PE0.8号+フロロ12lbリーダー
でスタート。
最初は久しぶりのベイト&PEでバックラばかりしていましたが、
なかなかの使用感。
こりゃ使えるわ~ でした。
ワンシャ6inで次々当たりを取って釣っちゃう you-youさん。
たいして親父はなんとか・・・
ルアー・・・バレットだし・・・
でもランドレイダーはワンシャ6inのニョロリグから
バレットなどのノーシンカーまで投げれるのが強み。
まぁ、飛距離は・・・ですが。
12時を過ぎ、N西さんが
56、58!を釣った場所に移動
ここでは、新たに買ったワームをチョイス。
アタリはあるけど。。。
釣れるのはワンシャ6Inと変りませんよ・・・
でも・・・
コン
ジ、ジーっとドラグを引きずり出すナイスサイズ?
と思ったのもつかの間・・・
なまず君でしたわ~
なかなかフックが外れないので往生しましたわぁ
そこへ、違う場所から”バシャバシャ”と
でかそうな魚が掛かっています。
しかも2度目。
最初のは惜しくもラインブレイクしたようでしたが、
今度はキャッチした模様。
節操のない?私達はすぐさま移動~~
そこで見た魚体は・・・
デカ
ロクマル超
の
63センチバス
う~ん水族館でみる
クエみたいや~
すごいもん見させてもらいましたわ
おめでとうございます。
しかし私達にはアタリもなく・・・
しかもさらに目に毒な物を見ることに。。。
さすが
爆笑探検隊(違う?)のO田隊員。
なぜかキャストと同時に
リールを湖水にポチャっと・・・
どうやったら、ロッドから外れてしまうのか・・・
you-youさんとリールフット握ってないんか!っと突っ込むも・・・
いや~、
大笑いさせてもらいました。
まぁ、夜中の3時過ぎに哄笑するおっさんもどうかですが。
O田さん、風邪引かないようにね~
目に毒なものをみせられて、こりゃリベンジにいかねばな、
親父でした。
関連記事