鯰人を見て考えたこと
楽あれば苦あり。
今週は月曜日から出張続き(-_-#)
難民村の話を思い出して慰められています。
その難民村でueda-034さんから頂いた"鯰人DVD"。
早速見ましたが、もらっておいてなんですが、
一言。
退屈でした(笑)
でも、見て思ったことを書いてみたいと思います。
以前ueda-034さんも指摘されていた、ラインブレイクの件。
その原因になっていたのは腹のフックにラインが絡まって、
カップにラインがこすれてブレイクしていた事から…
フックはリアフックのみで充分!
また、鯰人ロッドを使われているのを見てて、
あの乗り具合からすると柔いロッドも必要無い様な気がします。
確かに乗り難いですがエクストラヘビーの天龍でも釣れていますし、
何よりDVD中で説明されていた、
鯰のフッキングする口の場所で堅いので掛かりにくいと言われていた、
上顎でもフッキング出来るパワーを手に入れる事ができます。
(バーブレスということもありますが)
それ故に乗ればバラしは逆に少なく思えます。
そんなことを思いながら見終わって、
そういや来年のいいシーズンには近所の川は30秒では行けなくなるんだよな〜
と、さらにブルーになった親父でした(笑)
関連記事