12おっさん&ヤミィキッズ(5月21日)

ひでっち

2011年05月23日 23:23

さてさて、連続出撃です(笑)

なもんで、今回のキャプテンbassknightsさんに無理言いまして、

長男初ボートで琵琶湖!

で、御座います。


まぁ、子持ちが連続で1人遊ぶのを許される訳がない訳で…

もともとは今回が先にお約束させてもらってたのに、
新米親父の家庭内調整力不足で、
bassknightsさんにはご迷惑をお掛けいたしました。

今回だけで無く、いつもなので
本当にごめんなさい。


今回もレークマリーナから出船。

早い時間から起こした子供もハイテンション。



ご迷惑をお掛けしてる分は釣って恩返し?!

今回はゲリパーにいさんでは無く…
(ゲリパー=ゲーリー8インチワーム)
さらにバスへのアピールアップを狙って
12インチカーリーテールワームの5gライトテキサスから…
と、思いつつも、子供用にゲリパーにいさんを投げさせます。

が、キャスト練習2〜3投で釣れないと飽きる息子(笑)

周りの船ではチラホラ釣れてるので

子供フォロー後回しでライテキ投入w

ほしたら…

オモなりましたがな〜

ロッドはいつものレゾンジャブロー66MMH。
30〜40クラスでも、よく曲がるから魚の姿を見るまで安心できません。
と言ってもコンセプトはロクマルをも捕るロッド。
デカいのが来ても安心なのは
昨年のパーソナルレコード更新時に体験済みです

デカい魚用のロッドにありがちな、
小さな魚の引き味を感じられないガチガチのロッドではなく、
小さな魚の引き味も楽しめる“柔よく剛を制す”ロッドです。

が、今回はキタよ〜♪

ネットでランディングしてもらったのは、

今年初50!


子供に撮らせたら指が(笑)

何気にbassknightsさんとご一緒させてもらうと
50アップ連続捕獲記録を更新です。



トゥエルブ、長〜


8インチワームと12インチカーリーテールワームとの比較

今日はショートバイトじゃなく、がっつり食ってくれてたから、
12インチでも釣れたんでしょうね。

その後も、



良型なバスや、ワームと変わらないサイズが釣れます。

ですが、しばらくするとさっぱりアタリがなくなり、
周りのボートもどんどん移動を開始しましたので、
僕たちも移動〜♪

そろそろ子供も限界なんで、初心者には難しいゲリパーでなく
新米親父の十八番“ヤミィ”ノーシンカーワッキーへ。

ボートで自然に流される動きでドラッキング。
ウィード上部をかすめつつ動くヤミィに
バスも思わずパクッ!!を狙います。

って、子供にも簡単&uedaさんに初めてボートに乗せてもらった時にも
最後に同じような場所で釣っているから、なんですけどね^^;

パパ、重なったで〜

藻(ウィード)やろ〜

ほぐほぐ、藻をほぐします。


パパ、重いって〜

藻がたくさんちゃう?

ようさん、藻がかかってるな〜。


パパ、ぐんぐん重いって〜

また、藻ちゃ・・・

おっ!

おおっ!!

魚やん!!

巻け巻け!

巻き過ぎ、巻き過ぎ!!

大騒ぎの後、無事にランディング!


大興奮&大満足な1匹

その後、親父がアタリないやんけ〜

となってるときに、またまた〜

またグングンきたで〜

と、今度はコバッチでしたが、
自分で投げて、あわせて、巻いて(最後は手助けしましたが)
釣りあげたので、もう鼻高々!!


ライブウエルに魚を入れてニヤニヤ(笑)



写真もてきとーにしか撮ってくれなくなりました^^;

2匹釣ったので、満足したのか、
早起きした息子は夢の世界に〜


自由に釣ることができるようになりましたが、
なかなか釣れず苦労した1匹。
寝ている息子とパチリ!

なかなか雰囲気はお魚の気配ムンムンでしたが
アタリがないまま、終了のお時間に。

また無理を言って、早あがりです。

今回はbassknightsさんには本当に子供にも気を使って頂き、
ご迷惑だったと思うのに快くサポートしていただきました。
ありがとうございました、またお願いします(笑)


その後、夕方からは友人宅でBBQ。
遊んだ罰に焼き肉なのにノンアルコールで・・・
のどが、ぐびびびび・・・(笑)
ビアを飲み干す友人を前にして、生殺し状態でした。


あなたにおススメの記事
関連記事