ダイワ ソリッドパワースリム
バス釣りを始めてから修行時の私の右腕だった
ハートランドZ601MLXS
今も601MMLXSとともに我が家のロッドスタンドに
現役として場所を占めている。
程度の良い、中古の出物を探していたが、
たまに見つけても、値段が高いわりには程度はイマイチ・・・
と、見送る日々。
ようやく
601MLXBを発掘。
コレをそのうちグリップ脱着式に改造してやろうと
たくらんでおります。
ハートランドのベイトグリップは好きなのですが、
今回のロッドは経年変化でベタついてます。
なので、気兼ねなく思い切ってぶった切れる(笑)
そう、遠征用にロッドケースに入るサイズにしたいと思います。
ものまね小僧で自分好みのロッドシリーズを作っていましたが、
小物用、MLのロッドは
ソリッドパワースリムしかないと思っていました。
なんで、ダイワは復刻しないんでしょうか?
ソリッドパワースリムⅡ(ランドレイダー)でもいいです。
Ⅲはいりませんが・・・
このロッドブランクが細身なので、ワンピースだと気をつかいますからね。
ブランクだけにして、ロッドケースに入れちゃえば少しは安心です。
このロッドでバラマンディ掛けたら楽しいだろうな~。
関連記事