ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2011年02月24日

別府温泉紺屋地獄

テレビで紹介されていた別府温泉保養ランドに行ってきた。

テレビでは鉱泥泉の温浴効果がうたわれており、
腰痛、肩、首痛を持っているので入りたかったのだ。

最初に書いてしまうが、ここは鉱泥泉が全てと言っても過言ではない。

入湯料は大人1050円。

コロイド湯、滝湯、むし湯、地下鉱泥湯、露天鉱泥泉(アトピー用、自律神経用の二種類あり)

脱衣場からすぐがコロイド湯。

ここで体を洗うように張り紙がある。

湯船は浅め(座って腰ぐらい)
湯温は熱め。

熱い人は露天の滝湯へ。

滝湯も(混浴)湯船は浅め、名前の滝は1つしか落ちてなかった(4つあり)。

鉱泥泉(地下)ここは泥は少な目。

鉱泥泉(アトピー用混浴)こちらは泥が多くある。

鉱泥泉(自律神経用混浴)こちらも泥は多い。底は平らじゃないので
ウェーディングするように摺り足で行かないと
穴にハマり転ける。

どちらの鉱泥泉も泥はたっぷりあるが、
お世辞にも綺麗とはいえない。

泥を漉して掃除は大変だろうけど…

そして混浴なんでスケベ親父も多い(笑)

ただ、効果はあり、痛みが半分くらいにはなりました。

でも、もう行かないかな(^^;)



最新記事画像
高知大好き
初魚
肉・・・
LEXA400>TATULA-R100XSL??
ダイワ ソリッドパワースリム
パタゴニア WATERMASTER WADERS
最新記事
 高知大好き (2015-07-04 23:25)
 初魚 (2014-05-24 20:52)
 肉・・・ (2013-09-18 18:31)
 LEXA400>TATULA-R100XSL?? (2013-08-08 21:53)
 ダイワ ソリッドパワースリム (2013-06-12 21:21)
 パタゴニア WATERMASTER WADERS (2013-06-10 22:22)

Posted by ひでっち at 20:01│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
別府温泉紺屋地獄
    コメント(0)