ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年02月04日

息子釣り教育?(フィッシングショーOSAKA編)

行ってきました。フィッシングショーOSAKA。
でも、新米親父にとってはいまいちでした。
けど、名言が聞けました。

※あくまで新米親父が主観的に感じたことなので、
  あまり参考にならない事をお断りしておきますm(_ _)m。
まず、やはり人が多い。これだけで新米親父はテンション下がります。
それでも時間もあるかもしれませんが(11:30)
入場券を買う人の列は昔よりはるかにすくないんですけどね。

事前に下調べも何もしていかなかったのもあるんですが、
バークレーのライン、ピュアフィッシングって出てなかったのガーン
あと、やはり子供連れでは詳しく話を聞く事が
出来ないというのもあります。
VANフックで子供を抱いて話を聞いていたら、
いつもは気にしないくせにメーカーの人と新米親父の視線の間に
顔を入れてきて”パパ、パパ~”と邪魔をするタラ~

はっきり言って、新米親父はナチュラムでブログ書いている人の記事を
読んでいる方が参考になります。
新米親父が詳しく知らないから、質問のしようがないだけですけどね。

触ってチェックしたのは

シマノ
ステラ07 (リール触るために並んでたら、D社さんは先に値上げしましたetc・・・みたいな発言が聞こえて、いくらライバルとはいえどうよ?)

ダイワ
イグジスト1003(確かにむちゃくちゃ軽い。けど強度はどうよ?)

上記2つは新米親父にはとても買えそうに無い価格なんで
ひがみも入ってますガーンので、ファンの方ご容赦を。。

あとメバルで

オリムピック FINEZZA(ソリッドでこの軽さはすごいな・・・)

メガバス 礁楽(嫁いわく凝ってるな~)

VANFOOK 
ヴァンフック(VANFOOK) デビルダウンショットシングル DS-21
ヴァンフック(VANFOOK) デビルダウンショットシングル DS-21


マス針でよさげなの発見。



ダウンショットとありますが、ノーシンカー、ネコリグにもいいですよ!
とのこと。

1時間もしないうちに子供が寝てしまったので昼ごはんを食べてから、
尊敬している村上晴彦さんのダイワセミナーを聞きに行きました。
そこで聞けました、名言。

竿が手を育ててくれる

というのは絶対にあるねんて、と聞いて、うんうんとうなずいていたら、
嫁が一言”パパは育てへんね

ほっとけZZZ…


帰えりかけたら、子供が起きたので、3号館へ

息子釣り教育?(フィッシングショーOSAKA編)

息子釣り教育?(フィッシングショーOSAKA編)

タコがつれてごきげん。。



息子釣り教育?(フィッシングショーOSAKA編)


同じカテゴリー(・子供)の記事画像
釣行記の前に…
生田川公園
花見〜
大潮三日目(入園式)
バランス的に…
マスクドライダー
同じカテゴリー(・子供)の記事
 釣行記の前に… (2010-05-01 16:03)
 ダウン (2010-04-18 22:10)
 生田川公園 (2010-04-10 11:09)
 花見〜 (2010-04-04 15:52)
 大潮三日目(入園式) (2010-04-01 12:44)
 バランス的に… (2010-02-13 16:44)

Posted by ひでっち at 23:51│Comments(6)・子供
この記事へのコメント
こんにちは。
うちの娘にもタコ、クジラを釣らせました。
てっきり、親父はバスのぬいぐるみがもらえるもんだと張り切ってたんですが、、、
Posted by take at 2007年02月05日 12:07
こんばんは! おこちゃまかわいいっすね。

うちなどは、私と嫁との会話中でもしっかり割り込んできます。
実はうちの子供は大の嫁ファンなんで、焼もちのつもりでしょうかね~
釣りばっかり行ってると危険っすよ。(笑)

お気に入り登録させて貰ってもよろしいでしょうか?
Posted by かるちょ at 2007年02月05日 20:17
最後のヨメさんの一言………ワロタ!
しかしオイラも同じです………orz
Posted by みや at 2007年02月05日 21:36
takeさん

私もバスのぬいぐるみは一応釣らしました。
何がもらえるかは、偵察に行かされて
確認しましたよ。

かるちょさん

すでにうちはマザコン、ママっ子です^^;
お気に入り登録こちらこそお願いします。

みやさん

なんせ初デートの管釣りで、新米親父より
でかいニジマス釣りよったんで。。。
まだまだ新米親父はあかんらしいです。
Posted by ひでっち at 2007年02月05日 22:50
おはようございます。コメント有難うございました。

今週は横浜であるんですけど行くかどうか迷ってます。一家そろってのお出かけ大変でしょうけど良いですね。

それにしても村上氏、奥様ともに名言ですね。僕も同じくです。
Posted by TanuCORO at 2007年02月06日 08:31
TanuCOROさん

横浜はさらに人が多そうですよね。
考えるだけでも・・・疲れます^^;
Posted by ひでっち at 2007年02月06日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子釣り教育?(フィッシングショーOSAKA編)
    コメント(6)