2007年02月09日
お奨めサイト(川・湖水)
さっきの記事にも書いたんですが、
国土交通省【川の防災情報】のHPは
お奨めです。
国土交通省【川の防災情報】のHPは
お奨めです。
川の水位やダムの貯水状況までわかります。
新米親父のように高速で2時間もかけて
釣り場に着いたら、川が増水で釣り出来ないなんて
シャレにもなりませんからね。
まぁ、釣り場近くの釣具屋さんと仲良くした方が、
釣果も聞けて良いかもしれませんが
新米親父のように高速で2時間もかけて
釣り場に着いたら、川が増水で釣り出来ないなんて
シャレにもなりませんからね。
まぁ、釣り場近くの釣具屋さんと仲良くした方が、
釣果も聞けて良いかもしれませんが

Posted by ひでっち at 22:22│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは
僕もこれ見てます。役立ちますよね。
せっかく税金納めているのですから、少しでも元をとらないと・・・
僕もこれ見てます。役立ちますよね。
せっかく税金納めているのですから、少しでも元をとらないと・・・
Posted by TanuCORO at 2007年02月10日 12:52
TanuCOROさん
そうです、そうです^^
まぁ、なかには計測地の場所が高くて、水位-0.80mとかのこともありますけどね。
そうです、そうです^^
まぁ、なかには計測地の場所が高くて、水位-0.80mとかのこともありますけどね。
Posted by ひでっち at 2007年02月10日 22:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。