ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年03月03日

メバリング(修行編)

YAHOOの天気予報でも風は1~2m、
某釣具屋さんのホームページで釣れているとあるし、
疲れたといってられないと神戸空港へ。
着いたら10時・・・1時間以上かかるんだよなぁ・・・
神戸空港まで。
車を駐車場に入れようと向かう途中に5人ほど
帰っている釣り人を追い抜く。。。
なんかつれていなさそうなオーラ・・・
気のせい?

取りあえず釣り場に・・・
うわ~人多いなぁ、電気ウキいっぱいや~
なんとか1つ目の常夜灯の左に入りました。
風もほとんど無く、なぎ状態、まさにメバル日和?

ワームはメバル職人ミノーSSから・・・

釣れない・・・

で月下美人ビームスティックへ

おっ、ココンとあたりアップ
新米親父の腕では乗せれませんが、
アタリがあるだけでテンションが上がります。

しかし、釣れない・・・

5~6回のアタリのみ。。
ワームを変えてもダメ。。

新米親父の腕では無理や、
帰ろうかな~と思ったが、
買ったメバルロケット使おうとリグりました。
ワームはワームバケテヘッ
のれそれLです。

使用感は他の飛ばしウキと変わらない、
というか違いがわかるまでの腕がありませんタラ~

そして、キター
メバリング(修行編)
小さくてもいいんです。
今週の疲れた新米親父の心身を
癒してくれました。
15cmは、なかったのでリリース。

隣のエサ釣りの人は30分で5~6匹あげています。
時合いかな?

でもその後が、続かない・・・
メジャーフィールドでは難しいかな~
しかも、ライン巻き変えずに5回~6回
釣行しているので、糸よれてきてるしZZZ…

それでもテヘッ
メバリング(修行編)
15cm釣れました。。

まだまだ修行中。
でも、15cmの壁は早く破りたいなぁテヘッ

ダイワ(Daiwa) PRESSO(プレッソ) 50XUL-S
ダイワ(Daiwa) PRESSO(プレッソ) 50XUL-S


去年衝動買いしたロッド、
トラウトにメバルに大活躍。


同じカテゴリー(・メバル)の記事画像
久しぶりのメバル釣り
シューティングスター
お久しぶり~
さぁ、どっち?(メバル編)
いいもの発見。
これが赤メバルか?
同じカテゴリー(・メバル)の記事
 久しぶりのメバル釣り (2012-02-27 18:29)
 シューティングスター (2010-01-18 23:47)
 お久しぶり~ (2009-01-25 11:42)
 さぁ、どっち?(メバル編) (2007-02-23 21:14)
 いいもの発見。 (2007-02-20 23:13)
 しまった。。 (2007-02-16 22:37)

この記事へのコメント
こんばんは!
ワームバケって、なかなかしぶいとこつきますね~
今度私も使ってみようと思います。
プレッソ結構無理ききそうですね。
Posted by かるちょ at 2007年03月03日 22:01
今週末は全国的に釣り日和になったみたいですね。
たとえ1回のバイトでも、魚のサイズは小さくても、釣ってる本人は生き返りますよね。
お疲れ様でした。
Posted by TanuCORO at 2007年03月04日 21:50
かるちょさん
いいとみたので買いました、ワームバケ。
プレッソは大活躍しています。
ショートロッドなのでメバリングは厳しいのでしょうけど、バットからぼよんぼよんするアクションのトラウトロッドなので短い方がいいのかも…
Posted by ひでっち at 2007年03月05日 08:01
TanuCOROさん
魚にはほんと癒されました。
しかし、真横に入ったエサ師の人が
いきなりライトで海中を
照らしたのにはびっくりしましたけど…
Posted by ひでっち at 2007年03月05日 08:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング(修行編)
    コメント(4)