ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年10月01日

準備中・・・

今日は、マジでやばかったです。

ダイワ  モアザン SHOOTING STAR MT85MLX
購入するつもりで釣具屋さんへ。

もう一度調子を確かめようとしたところ、
ロッドが袋から(グリップの方)出ない!

何でだろうと良く見ると、
ロッドティップを収納する方(小)とグリップを収納する方(大)が
逆に入っている!

スピニングのエンドガイドは大きいから引っかかってでない。
(しかし、よくいれたなぁ~)

テンション急降下、買って支払いに苦しまなくて
すみました。。。

そっと、もとに戻しましたよ・・・・

さて、今日届いたもの。
準備中・・・

嵐山フィッシングエリアに行く方はわかる・・・
嵐山・高雄パークウェイ友の会会員証。

嵐山・高雄パークウェイ内にある
嵐山フィッシングエリアに行くには、
このパークウェイを絶対通らないといけないんです。

1日券4,200円+パークウェイ通行券1,150円

5,350円必要なんです。

ところが友の会に入会すると、

日、祝日はダメですが、通行料が、
900円になるんです。

他にも割引特典がついていて入会無料。

今シーズンからは訪問回数の増えそうな、
嵐山フィッシングエリア。

250円でも飲み物代になるので、
入会されていない人は是非ご入会しては。



同じカテゴリー(・トラウトつれづれ)の記事画像
初節句
漸く完成!(ベイトスパイラル編)・・・その2
脳内妄想VSレイク嵐山
PEライン(細番手)
ストライクなダディ
管釣り(ライン・フック)私的インプレ
同じカテゴリー(・トラウトつれづれ)の記事
 初節句 (2010-03-03 10:08)
 漸く完成!(ベイトスパイラル編)・・・その2 (2009-12-12 17:00)
 脳内妄想VSレイク嵐山 (2009-12-02 22:57)
 PEライン(細番手) (2009-11-24 19:32)
 ストライクなダディ (2009-11-20 19:18)
 管釣り(ライン・フック)私的インプレ (2009-11-09 14:59)

この記事へのコメント
私ももちろん会員でーす(^^)v
Posted by you-you at 2007年10月01日 22:12
早く嵐山オープンしないかな〜(^^)

最近急に朝晩冷えてきたので、焦ってペレスプバンプをフロントフックにしようとしたら、目玉が一個どっか飛んでいっちゃいましたよ(焦り過ぎ

そんな私も嵐山パークウェイ会員♪
Posted by N西 at 2007年10月02日 04:13
早くも購入しようとしてたんですか!
素早い決断力っすね!!

それにしてもホンマよー入れてありましたね(汗)
普通入れようとしても入らんでしょ
Posted by ひらきょ at 2007年10月02日 18:15
もう購入決断されたんですね、さすがです!
支払い開始が少し先に伸びてしまったようですね♪

そろそろエリアも楽しい季節なんですねえ
なんにしてもお金が掛かるお話ばかりです^^;
Posted by TanuCORO at 2007年10月02日 22:35
you-youさん、こんばんは

さすがですね~。
私はここまではまるとは
思いませんでしたから・・・


N西さん、こんばんは

さ、さすがです。
ペレスプってフロントフックでも
いけるんですか?


ひらきょさん、こんばんは

いや~行動力というより
血迷っただけですよ^^;

本当どうやって入れたんでしょう?
ガイドが痛んでそうでかわいそうでした。

TanuCOROさん、こんばんは

我慢を知らない子供なんで・・・
そして貯金しようにも溜まらないし・・・

お金を掛けなくても手持ちで工夫すれば
いいんでしょうけどね^^;
Posted by ひでっち at 2007年10月02日 23:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備中・・・
    コメント(5)