ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年12月21日

高級PEラインを試してみます

体調不良の為、夜はパソコンに向かわずに寝ていたこの頃。

熱は無いのでインフルではないと思いますが、
皆さんは大丈夫ですか?

忘年会やなんだと忙しい日々だと思いますが、
頑張って乗り切りましょうね!


さて、今回はラインについて・・・。

ロッドを購入したポイント5倍セールでゲットした商品券で購入しちゃいました。

東レのF0(エフゼロ)。


特殊8本ブレイドの高級品です。

このライン定価で8,000円…

いくら半額とはいえ、こういう機会でもないと買えません。

PEラインの最終兵器としてRPDプロジェクト用に考えていたものです。

今回はこれを実戦投入予定。

リーダーは今回フロロを試してみます。

しなやかさでシーガーエース1.5号を選びました。

でもオーバースペックな強さなのでフックがもつか心配…、
そこで伸び=余裕も欲しいので、
PE+ナイロン+フロロにしてみようかな
(三ツ木左右衛門さんの記事を参考にしました。)


三度目のチャレンジはロクマルゲットといきたいものです。



タグ :嵐山FAPE

同じカテゴリー(・トラウトつれづれ)の記事画像
初節句
漸く完成!(ベイトスパイラル編)・・・その2
脳内妄想VSレイク嵐山
PEライン(細番手)
ストライクなダディ
管釣り(ライン・フック)私的インプレ
同じカテゴリー(・トラウトつれづれ)の記事
 初節句 (2010-03-03 10:08)
 漸く完成!(ベイトスパイラル編)・・・その2 (2009-12-12 17:00)
 脳内妄想VSレイク嵐山 (2009-12-02 22:57)
 PEライン(細番手) (2009-11-24 19:32)
 ストライクなダディ (2009-11-20 19:18)
 管釣り(ライン・フック)私的インプレ (2009-11-09 14:59)

この記事へのコメント
なんと!8,000円もするんですか
そのライン!!((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ナンボ半額でもチョット躊躇してしまいますよ(汗)
でもパフォーマンスは最高レベルなんでしょうね♪

PE+ナイロン+フロロのラインシステムは
ええ感じっポイす☆
またインプレお願いしますね♪
Posted by ひらきょ at 2007年12月21日 08:53
ラインの巻き換えをよくする自分にはPEは高いからなかなか手が出ないんですよね~

フロロとは全く別モノなんでしょうけどね。
Posted by drake at 2007年12月21日 09:06
おはようございます。
F-0は気になっていたけど手が出なかったラインです。

半額だったらなんとか手が出せる範囲・・・ですかね(^^;
でも普通のシーバスPEはさらにその半額ですもんね。

しかし1号で18lbはスゴイ!
インプレというか釣行記を楽しみにしています。
レイクで頑張ってください!!
Posted by ueda-034ueda-034 at 2007年12月21日 09:20
超高級品じゃないっすか!(驚)
私なんか、ラインは激安ボビン巻きっすよ・・
てか、PE自体良い値段しますしね。
ラインシステムは気になりますんで、
インプレお願いします!
Posted by タバシタバシ at 2007年12月21日 09:48
ひらきょさん、こんばんは

安いリールなら買えちゃいますよね^^;
パフォーマンスも・・・普通に使うなら
あんまり変らなかったりして(笑)
ただ、デカイのが掛かった時に、
真価を発揮して欲しいと思って・・・

売りの表面平滑性による、
ガイドとの摩擦抵抗を軽減し、
飛距離の大幅アップを期待してみます。
Posted by ひでっちひでっち at 2007年12月21日 23:11
drakeさん、こんばんは

PEって大量にロストしない限りは
使えますから、
1回の釣行で2~3mカットするぐらい
で使い続けれます。
ナイロンやフロロなら2~3回で
巻きなおす事を考えても割安なんですよ。
Posted by ひでっちひでっち at 2007年12月21日 23:17
ueda-034さん、こんばんは

普通なら手が出せないですよね。
商品券という事もあり、こんな時でもないと
絶対買わないだろうなって思います。
これならueda-034さんが釣られたような
ランカーバスでもいけるでしょうか?
(まず針に掛ける腕がないと・・・ですが^^;)
Posted by ひでっちひでっち at 2007年12月21日 23:20
タバシさん、こんばんは

私もいつものフロロだと
750m分ぐらいですかね^^;
10釣行ぐらいもてば、充分もとが
取れるかな?と思います。
根がかりした時に、リーダーで切れてくれれば大量にロストすることはないので、
どこまで使えるかも楽しみです。
Posted by ひでっちひでっち at 2007年12月21日 23:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高級PEラインを試してみます
    コメント(8)