2010年03月18日
revolutionインプレ
早速使ってまいりました。
しなやかさはコピー通り。
ただ、12lbを使ってたんですが、
固いもので擦った記憶はないのに
二回、フック結束部分の上がささくれ立っていました。
フック結束はユニノットを使ってたんですが、
締め込み時に下手で擦ったのか…
キャスト時に葉で擦ったのか…
謎です。
その後はパロマーノットに替えて、
ささくれはなし。
対磨耗性という点では
ちょっと不安があるかな…
ラインチェックはこまめにするのが“吉”なラインかもしれません。
キャストの際はしなやかさのおかげか
バックラもしにくかったです。
まぁ、キャストしずらい場所だったので
何度もバックラを繰り返すと
どうしてもクセが付いちゃいますね。
ですが、そのクセもかなりましだった気がします。
そのほかは非常に使いやすいラインでした。
魚はかけてないので、
かけてからの伸びや粘りは体感できていません。
それが一番大事なとこちゃうの(^-^;
ま、次回に期待です。
しなやかさはコピー通り。
ただ、12lbを使ってたんですが、
固いもので擦った記憶はないのに
二回、フック結束部分の上がささくれ立っていました。
フック結束はユニノットを使ってたんですが、
締め込み時に下手で擦ったのか…
キャスト時に葉で擦ったのか…
謎です。
その後はパロマーノットに替えて、
ささくれはなし。
対磨耗性という点では
ちょっと不安があるかな…
ラインチェックはこまめにするのが“吉”なラインかもしれません。
キャストの際はしなやかさのおかげか
バックラもしにくかったです。
まぁ、キャストしずらい場所だったので
何度もバックラを繰り返すと
どうしてもクセが付いちゃいますね。
ですが、そのクセもかなりましだった気がします。
そのほかは非常に使いやすいラインでした。
魚はかけてないので、
かけてからの伸びや粘りは体感できていません。
それが一番大事なとこちゃうの(^-^;
ま、次回に期待です。
Posted by ひでっち at 19:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。