2007年08月27日
フィッシングレイクおおさ釣行記
さて、行ってきましたフィッシングレイクおおさ。
到着した9時にはすでに日も高く暑い。

いくら川とはいえ釣れるのかと不安になりましたが、
とりあえず湖に流れ込むバックウォーター付近から
川原にはいり上流に向かいます。
ストリームエリアは15区間で少し短いかなと思いました。
川幅も広くはなく芥川と同じくらいか…
しかし皆さんロッドが曲がっていないけど、
新米親父の腕で大丈夫かな?
ここまできてボは悲しすぎます。
崖したエリアを超え、下から2つ目に落ち着きます。
今回は家族と一緒なのですこしは気を使いつつ(うそつけby嫁)

(ほったらかしで準備する新米親父ノ図)
巻いてきた、
ニトロン トラウトF 3lb・・・・
飛ばん・・・・
ウィッチ2.4gをつけて投げるが
向かい岸まで飛びません。
しなやかさが足りず、少し硬いのかな?
もっと重いルアー用かな。
MIU2.2gでファーストキャッチ。
でもサイズが・・・・小さい。
芥川と変りませんよ。
軽いスプーンは投げれそうに無い。、
そこで予備に持ってきた、九重FAで使用したリバーシ2lbをまいた、
スプールに交換。
2lbでも丈夫なんですが、細いがゆえに縮れ、よれが
気になりますがこの際仕方がありません。
自分はリバーシは2.5lbが使いやすいと思います。
今度は飛びすぎてMIU殉職。。。
先程まで飛ばないので力いっぱい投げてしまいましたから。
ストリームですが、バベルでGO!
30センチほどのニジマス釣れました。
が、その後、殉職。。。
川ですから、ボトム転がせば当然ですが。。。
その後スプーンではどうも反応が悪い。
放流もありましたが、新米親父のスプーンには興味ないみたい。
他の人もスプーンがメインみたいだし、
ここはクランクにチェンジ。
そしたらガンガン当たります。
しかし、はじくはじく
アタックが見えてるのですが、なかなか乗りません。
?とフックを見たらリアフックが少し開いていました。
フック交換しましたが、やっぱり乗りません。
腕かな
それでも3匹ほど追加しました。
川原の日陰がなくなってきたので、
上流の東屋がある広場に移動しようという事に。
ちょうど11:30過ぎた頃でしたので、
お昼休憩にもいいかなと。

(向かい岸の右奥で釣っていました)
東屋でお昼ご飯。
日陰だと暑すぎず快適。
12:30ぐらいから再開。

この歩いてる前のポイント。
魚がいっぱい溜まっていますし、
流れも少し緩やか。
ここはバベルの練習です。
1時間で7匹釣って終了。
子供、嫁様2人をほったらかしでしたし。。。
結局MAX30センチ2匹とそれ以下で
これじゃあ、芥川でいいかな(笑)
大きいのが釣れない新米親父の腕のせいですけどね。
でけーって言うますも結構入っていますから。
スティック使ってる人がぽろぽろ釣れていましたが、
全体的にスプーンでは難しかったのかな?
新米親父は久しぶりに魚に触れたので満足です。
広場で、子供とビーチボールサッカーをして
切り上げました。
その間、後片付けは嫁様がしました(爆)
次回、大佐オートキャンプ場編に続きます。
到着した9時にはすでに日も高く暑い。
いくら川とはいえ釣れるのかと不安になりましたが、
とりあえず湖に流れ込むバックウォーター付近から
川原にはいり上流に向かいます。
ストリームエリアは15区間で少し短いかなと思いました。
川幅も広くはなく芥川と同じくらいか…
しかし皆さんロッドが曲がっていないけど、
新米親父の腕で大丈夫かな?
ここまできてボは悲しすぎます。
崖したエリアを超え、下から2つ目に落ち着きます。
今回は家族と一緒なのですこしは気を使いつつ(うそつけby嫁)
(ほったらかしで準備する新米親父ノ図)
巻いてきた、
ニトロン トラウトF 3lb・・・・
飛ばん・・・・
ウィッチ2.4gをつけて投げるが
向かい岸まで飛びません。
しなやかさが足りず、少し硬いのかな?
もっと重いルアー用かな。
MIU2.2gでファーストキャッチ。
でもサイズが・・・・小さい。
芥川と変りませんよ。
軽いスプーンは投げれそうに無い。、
そこで予備に持ってきた、九重FAで使用したリバーシ2lbをまいた、
スプールに交換。
2lbでも丈夫なんですが、細いがゆえに縮れ、よれが
気になりますがこの際仕方がありません。
自分はリバーシは2.5lbが使いやすいと思います。
今度は飛びすぎてMIU殉職。。。
先程まで飛ばないので力いっぱい投げてしまいましたから。
ストリームですが、バベルでGO!
30センチほどのニジマス釣れました。
が、その後、殉職。。。
川ですから、ボトム転がせば当然ですが。。。
その後スプーンではどうも反応が悪い。
放流もありましたが、新米親父のスプーンには興味ないみたい。
他の人もスプーンがメインみたいだし、
ここはクランクにチェンジ。
そしたらガンガン当たります。
しかし、はじくはじく

アタックが見えてるのですが、なかなか乗りません。
?とフックを見たらリアフックが少し開いていました。
フック交換しましたが、やっぱり乗りません。
腕かな

それでも3匹ほど追加しました。
川原の日陰がなくなってきたので、
上流の東屋がある広場に移動しようという事に。
ちょうど11:30過ぎた頃でしたので、
お昼休憩にもいいかなと。
(向かい岸の右奥で釣っていました)
東屋でお昼ご飯。
日陰だと暑すぎず快適。
12:30ぐらいから再開。
この歩いてる前のポイント。
魚がいっぱい溜まっていますし、
流れも少し緩やか。
ここはバベルの練習です。
1時間で7匹釣って終了。
子供、嫁様2人をほったらかしでしたし。。。
結局MAX30センチ2匹とそれ以下で
これじゃあ、芥川でいいかな(笑)
大きいのが釣れない新米親父の腕のせいですけどね。
でけーって言うますも結構入っていますから。
スティック使ってる人がぽろぽろ釣れていましたが、
全体的にスプーンでは難しかったのかな?
新米親父は久しぶりに魚に触れたので満足です。
広場で、子供とビーチボールサッカーをして
切り上げました。
その間、後片付けは嫁様がしました(爆)
次回、大佐オートキャンプ場編に続きます。
Posted by ひでっち at 22:31│Comments(7)
│・フィッシングレイクおおさ釣行記
この記事へのコメント
天気も良く、絶好の家族サービスdayですね♪
って違うか?(笑)
何とか久々のお魚ちゃんにも触れることが出来たみたいで
良かったですね☆
今度は聖地のデカバスに触れて来てくださいよ♪
って違うか?(笑)
何とか久々のお魚ちゃんにも触れることが出来たみたいで
良かったですね☆
今度は聖地のデカバスに触れて来てくださいよ♪
Posted by ひらきょ at 2007年08月27日 23:09
どこぞのダム湖の青空と違ってすがすがしい雰囲気(笑)
涼しそうな風景。うらやましいです。
いい家族サービスにもなってますね。
お魚ちゃんと触ってるし。
次はデカマス、それともデカバス?
涼しそうな風景。うらやましいです。
いい家族サービスにもなってますね。
お魚ちゃんと触ってるし。
次はデカマス、それともデカバス?
Posted by bassknights at 2007年08月27日 23:29
良いところですね~
ひでっちさんがご家族を忘れて釣りに夢中になってる様子が目に浮かびます(笑)
それは冗談として家族サービスと釣りの両方が楽しめそうな場所ですね。
今回は嵐が来なかったようで何よりです(^^)
ひでっちさんがご家族を忘れて釣りに夢中になってる様子が目に浮かびます(笑)
それは冗談として家族サービスと釣りの両方が楽しめそうな場所ですね。
今回は嵐が来なかったようで何よりです(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年08月28日 08:42
ひらきょさん、こんにちは
遠すぎたので家族サービスとしては失格です。
天気、ロケーションは最高だったんですけどね。
今度はデカは無理でもバスをゲットしたいですね。
bassknightsさん、こんにちは
青野もボート禁止の方のインレットなら清々しくなかったでしたっけ?
移動に合計8時間30分は日帰り家族サービスではあかんでしょ(^^;)
TanuCOROさん、こんにちは
私にしてはあっさり、昼ご飯、ストップフィッシングしたつもりなんですけどね(^^;)
まだまだみたいです。
嵐は帰りのあまりにも時間がかかりすぎ!と嫁様嵐が…
遠すぎたので家族サービスとしては失格です。
天気、ロケーションは最高だったんですけどね。
今度はデカは無理でもバスをゲットしたいですね。
bassknightsさん、こんにちは
青野もボート禁止の方のインレットなら清々しくなかったでしたっけ?
移動に合計8時間30分は日帰り家族サービスではあかんでしょ(^^;)
TanuCOROさん、こんにちは
私にしてはあっさり、昼ご飯、ストップフィッシングしたつもりなんですけどね(^^;)
まだまだみたいです。
嵐は帰りのあまりにも時間がかかりすぎ!と嫁様嵐が…
Posted by ひでっち at 2007年08月28日 10:40
ごぶさたしておりますが・・・
お元気でしょうか??
それだけだったりして(^^)
お元気でしょうか??
それだけだったりして(^^)
Posted by you-you at 2007年09月02日 05:59
家族サービス、お疲れさまです?
??めっちゃ釣りに集中してますやん(爆)
恐らく私が同じ状況でも、こういった感じになるのが目にうかびます(笑)
でもお子チャマ楽しそうですしOKかな?
??めっちゃ釣りに集中してますやん(爆)
恐らく私が同じ状況でも、こういった感じになるのが目にうかびます(笑)
でもお子チャマ楽しそうですしOKかな?
Posted by かるちょ at 2007年09月02日 17:38
you-youさん、こんばんは
ちょっとサボっちゃいました。
釣行欲減少中でお財布には優しい
今日この頃です。
かるちょさん、こんばんは
子供もリール巻きたい、巻きたいと
言ってきたので、釣り洗脳は徐々に
進行中です。
私にしては集中していない方だったんだけどなぁ~^^;
ちょっとサボっちゃいました。
釣行欲減少中でお財布には優しい
今日この頃です。
かるちょさん、こんばんは
子供もリール巻きたい、巻きたいと
言ってきたので、釣り洗脳は徐々に
進行中です。
私にしては集中していない方だったんだけどなぁ~^^;
Posted by ひでっち at 2007年09月02日 23:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。