2008年03月16日
不健康自慢…?
今年は厄年?って感じの新米親父。
昨日、Haさんからの釣行メールでもんもんとした親父。
仕方がないのでふて寝しようとベッドに片足ついた瞬間…
キタッーーー!!o(T□T)o
グキッとな〜〜
はい…そのまま倒れ込み今にいたります。
5年振りかな?
ぎっくり腰…
今回はコルセットをはめればなんとかなった今までと違い、
コルセットをしてもかなりな痛みを伴っております(汗)
重度の方だと腰が抜けたみたいに動けないらしいので、
まだましな方みたいですが…
誰か何とかしてくれ〜(爆)
昨日、Haさんからの釣行メールでもんもんとした親父。
仕方がないのでふて寝しようとベッドに片足ついた瞬間…
キタッーーー!!o(T□T)o
グキッとな〜〜
はい…そのまま倒れ込み今にいたります。
5年振りかな?
ぎっくり腰…
今回はコルセットをはめればなんとかなった今までと違い、
コルセットをしてもかなりな痛みを伴っております(汗)
重度の方だと腰が抜けたみたいに動けないらしいので、
まだましな方みたいですが…
誰か何とかしてくれ〜(爆)
Posted by ひでっち at 18:32│Comments(25)
この記事へのコメント
こんばんわ。
って、え〜!?
大丈夫ですか?(汗)
バベルのやり過ぎでしょうか?
とにかくお大事にです。早く良くなって下さい(汗)
って、え〜!?
大丈夫ですか?(汗)
バベルのやり過ぎでしょうか?
とにかくお大事にです。早く良くなって下さい(汗)
Posted by N西 at 2008年03月16日 18:44
1日も早い釣り場への復帰をお祈りしております。
って、仕事大丈夫ですか?
って、仕事大丈夫ですか?
Posted by ueda-034 at 2008年03月16日 20:09
こんばんは
大丈夫では無さそうですね
しばらくは安静にするしか無いですね
早い復帰をお待ちしてます
お大事にお過ごしください
大丈夫では無さそうですね
しばらくは安静にするしか無いですね
早い復帰をお待ちしてます
お大事にお過ごしください
Posted by tachibana at 2008年03月16日 20:28
こんばんは。
大丈夫ですか??
経験は無いのですが、大変みたいですよねぇ。
お大事に。。。
大丈夫ですか??
経験は無いのですが、大変みたいですよねぇ。
お大事に。。。
Posted by みりん at 2008年03月16日 20:41
マジで辛そうですね・・・
私もたいがいヘルニア系ですが最近は落ち着いております(^^)
水曜の夜はオールナイトですのでそれまで安静にお願いします!!
私もたいがいヘルニア系ですが最近は落ち着いております(^^)
水曜の夜はオールナイトですのでそれまで安静にお願いします!!
Posted by you-you at 2008年03月16日 20:55
大丈夫?じゃないよね・・・
安静に・・・安静に・・・
この際ゆっくり休んで体力も完全回復して下さい。
お大事に。
安静に・・・安静に・・・
この際ゆっくり休んで体力も完全回復して下さい。
お大事に。
Posted by drake at 2008年03月16日 21:36
腰はくせになるからゆっくり休んだ方がいいっすよ~><
お大事に
お大事に
Posted by RB at 2008年03月16日 21:50
えー、大丈夫じゃなさそうですね(汗)大変つらいでしょうが無理せず体調最優先にして下さいね。お大事になさって下さい。
Posted by bassknights at 2008年03月16日 22:01
こんばんは
腰、大丈夫ですか?
焼肉杯は9位でなんとかキャッシュバックだけはGETしました。
気温も水温も上がりAエリアのでか鱒も動き出しましたよ。
レイクも¥4,200になりましたしでかいやつを狙ってまたご一緒できれば幸いです。
腰、大丈夫ですか?
焼肉杯は9位でなんとかキャッシュバックだけはGETしました。
気温も水温も上がりAエリアのでか鱒も動き出しましたよ。
レイクも¥4,200になりましたしでかいやつを狙ってまたご一緒できれば幸いです。
Posted by スーさん at 2008年03月16日 22:52
こんばんわ~大丈夫っすか?
腰の病は一生付いて回るみたいだからね~
兎に角、安静が一番っすよ!
腰の病は一生付いて回るみたいだからね~
兎に角、安静が一番っすよ!
Posted by ゆま坊 at 2008年03月17日 00:53
ギックリ腰って重たいもの持ち上げたときとかになるものと思ってました。
ベッドに片足ついた時ってのが珍しいですね。
安静が1番なので、お大事に。
ベッドに片足ついた時ってのが珍しいですね。
安静が1番なので、お大事に。
Posted by co-poo at 2008年03月17日 00:54
N西さん、おはようございます。
バベルは危険ですね(^^;)
もともとぎっくり腰は何回かやってるので、
最近の不摂生が祟ったんだと思います。
バベルは危険ですね(^^;)
もともとぎっくり腰は何回かやってるので、
最近の不摂生が祟ったんだと思います。
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 07:54
ueda-034さん、おはようございます。
昨日、鍼灸院に行きまして、
その後症状悪化(一時的に良くあることです)しましたが、
今朝は何とかコルセット着用で出勤致します。
昨日、鍼灸院に行きまして、
その後症状悪化(一時的に良くあることです)しましたが、
今朝は何とかコルセット着用で出勤致します。
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 07:56
tachibanaさん、おはようございます。
魔女の一撃とはよく言ったもので…
身動きするのも苦痛でしたが、喉もと過ぎればなんとやら…
でも今回はちゃんと運動不足を解消しようと思います。
魔女の一撃とはよく言ったもので…
身動きするのも苦痛でしたが、喉もと過ぎればなんとやら…
でも今回はちゃんと運動不足を解消しようと思います。
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 08:03
みりんさん、おはようございます。
ドイツでは魔女の一撃と言われてるみたいです。
とにかく腰部を動かそうとすると激痛が走り、
いい年コいたおっさんが呻き声をあげるという…
みっともないというか父の威厳がなくなる病気です(もともとないですが)
ドイツでは魔女の一撃と言われてるみたいです。
とにかく腰部を動かそうとすると激痛が走り、
いい年コいたおっさんが呻き声をあげるという…
みっともないというか父の威厳がなくなる病気です(もともとないですが)
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 08:07
you-youさん、おはようございます。
you-youさんもヘルニアでしたか…
あの〜木曜日から私出張なんで、オールナイトは無理です…
また悪化しちゃいますから…
いやほんと…無理ですから…
(オールじゃなきゃ行くのか?)
you-youさんもヘルニアでしたか…
あの〜木曜日から私出張なんで、オールナイトは無理です…
また悪化しちゃいますから…
いやほんと…無理ですから…
(オールじゃなきゃ行くのか?)
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 08:11
drakeさん、おはようございます。
体力の回復より、HPのMAX値を増やさないと、
まじやばいと実感しました(^^;)
これから我が息子との戦いも激化しますからね〜
体力の回復より、HPのMAX値を増やさないと、
まじやばいと実感しました(^^;)
これから我が息子との戦いも激化しますからね〜
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 08:13
RBさん、おはようございます。
もともと弱い(背骨のS字カーブがあまりない?)のと、
肩や首の方がわかりやすいので後回しにしちゃうんですよね、腰って…
早く治しますね(^^;)
もともと弱い(背骨のS字カーブがあまりない?)のと、
肩や首の方がわかりやすいので後回しにしちゃうんですよね、腰って…
早く治しますね(^^;)
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 08:16
bassknightsさん、おはようございます。
恥ずかしながらやる気はあるけど体はついて来ない年なっちゃいましたわ(^^;)
恥ずかしながらやる気はあるけど体はついて来ない年なっちゃいましたわ(^^;)
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 08:19
スーさん、こんにちは
入賞おめでとうございます。
もともと3月初休みの土日で家族サービスデーで参加できませんでしたが…参加できずに残念でした。
レイクにも久しく行っていないので行きたいですね。
入賞おめでとうございます。
もともと3月初休みの土日で家族サービスデーで参加できませんでしたが…参加できずに残念でした。
レイクにも久しく行っていないので行きたいですね。
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 10:14
ゆま坊さん、こんにちは
安静に寝ていたいんですがもろもろのからみもあり出勤中です。
ただおさぼ…ゴホゴホ。
しますけどね(^^;)
安静に寝ていたいんですがもろもろのからみもあり出勤中です。
ただおさぼ…ゴホゴホ。
しますけどね(^^;)
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 10:17
co-pooさん、こんにちは
意外に重いものでなる人は健康な人が多くて、
くしゃみや後ろを振り返ったり、歯磨きしててなったりする事の方が多いんですよ!
腰に疲れがたまっているなぁと思うときは気をつけた方がいいです。
意外に重いものでなる人は健康な人が多くて、
くしゃみや後ろを振り返ったり、歯磨きしててなったりする事の方が多いんですよ!
腰に疲れがたまっているなぁと思うときは気をつけた方がいいです。
Posted by ひでっち at 2008年03月17日 10:21
大丈夫っすか~
自分も何度も経験して慢性的になってますが
針打って電気流してもらうと良くなりますよ♪
でも、安静にしてるのが一番なんだけどね
お大事に。。。
自分も何度も経験して慢性的になってますが
針打って電気流してもらうと良くなりますよ♪
でも、安静にしてるのが一番なんだけどね
お大事に。。。
Posted by ひらきょ at 2008年03月17日 10:36
なんと ぎっくり腰とは・・・・
私もヘルニア持ちですので腰の辛さは
身に染みております・・・・
お大事にどうぞ <(_ _)>
私もヘルニア持ちですので腰の辛さは
身に染みております・・・・
お大事にどうぞ <(_ _)>
Posted by 竹 at 2008年03月17日 20:03
こんばんは!
ぎっくりは大変ですよね!
私も仕事中になりまして、
生まれたての小鹿のように足がカクカクシテ
その場で動けなくなり、1週間立てませんでした。
なにより、安静と患部が炎症していたらアイッシングを炎症が治まったら暖め療法をしてみてくださいね。
お大事に
ぎっくりは大変ですよね!
私も仕事中になりまして、
生まれたての小鹿のように足がカクカクシテ
その場で動けなくなり、1週間立てませんでした。
なにより、安静と患部が炎症していたらアイッシングを炎症が治まったら暖め療法をしてみてくださいね。
お大事に
Posted by wicket
at 2008年03月17日 20:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。