ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年09月19日

鯰人を見て考えたこと

楽あれば苦あり。

今週は月曜日から出張続き(-_-#)

難民村の話を思い出して慰められています。


その難民村でueda-034さんから頂いた"鯰人DVD"。

早速見ましたが、もらっておいてなんですが、


一言。


退屈でした(笑)



でも、見て思ったことを書いてみたいと思います。

以前ueda-034さんも指摘されていた、ラインブレイクの件。

その原因になっていたのは腹のフックにラインが絡まって、

カップにラインがこすれてブレイクしていた事から…


フックはリアフックのみで充分!



また、鯰人ロッドを使われているのを見てて、

あの乗り具合からすると柔いロッドも必要無い様な気がします。


確かに乗り難いですがエクストラヘビーの天龍でも釣れていますし、

何よりDVD中で説明されていた、

鯰のフッキングする口の場所で堅いので掛かりにくいと言われていた、

上顎でもフッキング出来るパワーを手に入れる事ができます。

(バーブレスということもありますが)


それ故に乗ればバラしは逆に少なく思えます。


そんなことを思いながら見終わって、

そういや来年のいいシーズンには近所の川は30秒では行けなくなるんだよな〜

と、さらにブルーになった親父でした(笑)



同じカテゴリー(・ず~なま)の記事画像
たーとるナイト?!
ずーなまナイト?行ってませんよ
ずーなまナイト!ダイジェスト
ず~なまナイト!プチリベンジ成功?!
下見~!
何釣るの?!
同じカテゴリー(・ず~なま)の記事
 たーとるナイト?! (2008-06-21 01:06)
 ずーなまナイト?行ってませんよ (2008-06-12 12:39)
 ず~なまナイト!の終焉・・・ (2008-05-27 00:20)
 ずーなまナイト!ダイジェスト (2008-05-26 17:09)
 ず~なまナイト!プチリベンジ成功?! (2008-05-25 00:20)
 ずーなまナイト!リベンジなるか (2008-05-24 00:38)

この記事へのコメント
こんばんは

鯰人買っただけで...まだ見ても居ない.....
tachibanaです (笑)


今週は西へ東へ出張三昧っておっしゃってましたね。お疲れさまでした

私は、もう完全にほうけて過ごした1週間でしたよ。
先週の今頃はひとしきり釣りして四季亭でひでっちさんと合流するくらいの時間でしたよね
もう、1週間も経ったのか....とまた感傷的になってます (悲)

かわりの素敵な買い物で帳消しとはいえ、30秒での釣行場所ロストは、ちょっと残念ですね。
Posted by tachibana at 2008年09月19日 22:37
tachibanaさん、こんばんは。

あ〜携帯からだとメンテナンス後の記事がメモリーに無く、
なにやらめちゃくちゃになっております。
すみません。
手直し致しました(笑)


あ〜またなんだか感傷的に…秋のせいか?

そうなんですよね〜

先週は今頃、夢の中へ!
でしたね〜

それにくらべ今週は…


来年の春はカブで頑張ってランガンする予定ですよ(笑)
Posted by ひでっち at 2008年09月19日 23:16
ということは新居、決まったのでしょうか?

30秒の川はかなり残念ですが、
きっとよい住み替えですよね!

カブでのランガンは良いですね!
バリ伝のグンヘルかぶったら最高ですよ(^^)b
Posted by TanuCORO at 2008年09月20日 00:02
引越しですか?

もしかして新築?

カブでランガンで思い出しましたが、ここの所の朝練で行く途中に必ずカブに乗って左手にベイトロッド1本持って右手で運転してる兄さんに合います。

彼はいつも何処で釣りしてるんだろうかと気になってる存在です。
Posted by ゆま坊 at 2008年09月20日 00:12
こんばんは♪

多分、ね、たぶん   きっと新居の近所に良い魚いるような気がしますよ☆

無責任発言スイマメーンm(_ _)m
Posted by sepia at 2008年09月20日 01:22
鯰人私は買いました~。
確かにあのラインブレイクはちょっと・・・ですよね。

あれは賛否両論あるの解るのに、あえて収録したのは何か意図があるのでしょうかね?

しかしひでっちさんの見解はやりこんでいる人にしか解らない部分な気がします

新居いいですね~~!

もう池掘るしかないっすよ!
鯉と鯰を入れる池だからデカイ池でお願いします!!
Posted by magmag at 2008年09月20日 01:57
こんばんわ!

鯰人みました・・・・さらにレジェンド7とか言う
ナマズのDVD買おうかどうか悩んでいたんですが・・・・・やめました(^^;)

やっぱ「大人の事情」が盛り込まれてると
どうも・・・・・こういう部分に敏感になっちゃって(汗汗

やっぱな~んも考えずに「ゲヘヘヘ」と
釣りするのが正しいすよね~(笑

ま、そんなバカはワタクシだけでしょうが・・・・

今回のキャンプで完全にバカさ加減がバレ
ましたからね!
Posted by 番長 at 2008年09月20日 02:10
おはようございます!

さすが鯰王のお言葉・・・
重みがございます・・・(^^)

私もアレはあんまし・・・でした・・・

とりあえず新居にはお邪魔したいと思っておりますのでそのあたりよろしく~(笑笑笑)
Posted by you-youyou-you at 2008年09月20日 06:48
TanuCOROさん、こんばんは

ようやく決まりそうです♪

しかし転勤と言う言葉もちらほら聞こえだしてきて…

ありゃりゃです(笑)
Posted by ひでっち at 2008年09月21日 20:43
ゆま坊さん、こんばんは

引っ越し予定です♪

カブでランガン…

カブが買えない可能性大です。

困ったなぁ。

バイクだと機動力行かしていろんなとこに行けますね。
Posted by ひでっち at 2008年09月21日 22:19
sepiaさん、こんばんは

新居の近くはありません…

駅からも遠くなる、コンビニもない…

あるのは大好きな、ドラッグストアとディスカウントショップのみ。

それも徒歩圏じゃない…(泣)
Posted by ひでっち at 2008年09月21日 22:22
magさん、こんばんは

ラインブレイク…そうですよね〜、
だからこうした方がいいですよ。
とあればいいんですけどね…

障害物が無ければフロロ6lbでも充分あがりますからね。

ん?

確かに柔らかい竿で釣ると釣り味はいいですけどね〜

夜で障害物が見えない場合は切られない太い糸で釣り味は二の次で
トップへのアタックを楽しむべきかな〜と

まぁ、場所が良ければなんでも釣れちゃうんですけどね、
四国編みたいに(笑)
Posted by ひでっち at 2008年09月21日 22:30
番長さん、こんばんは

初めての人へはやはり参考になるのでしょうけど、
できれば番長さんみたいに気にせず、
自分のしたいように出来るようになりたいですよね。

私もバス始めた頃は大人の事情にすぐ踊らされてましたから(笑)
Posted by ひでっち at 2008年09月21日 22:35
you-youさん、こんばんは

いやあのDVDで学ぶべきは1に場所、2に場所ですよ!

四国編みたくいい場所なら何しても釣れます。

ぜひ遊びに来てくださいね♪
Posted by ひでっち at 2008年09月21日 22:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯰人を見て考えたこと
    コメント(14)