ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年03月05日

あろまらいふ

あろまらいふ
↑ローズマリーの精油です。

実は新米親父、日本アロマ環境協会のアドバイザーの
資格を持っています。
頭痛持ちの新米親父はローズマリーペパーミント
エッセンシャルオイル(精油)が手放せません。
疲れた時は、バスソルトにグレープフルーツローズマリー
ブレンドして長風呂します。
ダイエットには、ジュニパーベリーセロリグレープフルーツ
いいです。
寝る前などに使うのにポピュラーな
ラベンダーはラット実験では
リラックスしすぎて食べて太ったらしいです。
やけどにもラベンダーは効くみたいです。
女性を幸福にさせる香りはネロリ


あんまり(全然)釣りには関係ありませんね(^^;)



同じカテゴリー(・つれづれ・・・)の記事画像
フリー
今日は…ロハス?!
連休唯一の休日は
くるくる〜
コラーゲンたっぷり!
今年こそ!!
同じカテゴリー(・つれづれ・・・)の記事
 第4の矢 (2013-06-04 21:45)
 腱鞘炎オペ当日 (2010-07-26 19:10)
 フリー (2010-04-26 14:07)
 今日は…ロハス?! (2010-04-25 13:27)
 連休唯一の休日は (2010-03-22 12:40)
 くるくる〜 (2010-03-21 18:34)

この記事へのコメント
いろいろな資格ってあるものなんですね。
ぼくは香りには疎いんですが、お香とか好きですね。
そういえば一時期良く使ったアロマキャンドルがどこかにあるはず、たまにはうちもやってみよう!
Posted by TanuCORO at 2007年03月06日 09:09
最近は花粉症で調子悪いですが、まぁまぁ香りには敏感です。やっぱりナチュラルな香りと人工香料は違いますね。女性の香水は別…だったらいいのですが全然ダメですね、気持ち悪くなってしまいます。
アロマキャンドルもいいですよね。
火の用心しないとですけど。
Posted by ひでっち at 2007年03月06日 19:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あろまらいふ
    コメント(2)