ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年04月19日

またまた出費・・・

先日のホーム釣行時にウェーダーのソールがはがれ、
ベリピタソールの山(特にかかと)がつぶれてしまい接着力がおち、
はがれやすくなってしまいましたガーン

4,5年はいたとはいえ・・・最近、股の縫込みから水漏れがするとはいえ・・・
もったいないし、これ以上の出費は痛いです。

でも、ウェーディングするさいに、いい透湿ウェーダーは
快適さが違うんですよね・・・

ダイワの新しいコレ↓
ダイワ(Daiwa) PLW-4200B ピュアリスト・ブレスウェーダー
ダイワ(Daiwa) PLW-4200B ピュアリスト・ブレスウェーダー






ひざから下が二重になってたりして性能がかなりUPしています。
物欲リストに又1つ仲間入りですが、
当分は布テープ補強で行くしかありません。
かっこわるいな~ZZZ…




同じカテゴリー(・バスタックル)の記事画像
LEXA400>TATULA-R100XSL??
ダイワ ソリッドパワースリム
パタゴニア WATERMASTER WADERS
ロッドの話4
ロッドの話2
ロッドの話1
同じカテゴリー(・バスタックル)の記事
 LEXA400>TATULA-R100XSL?? (2013-08-08 21:53)
 ダイワ ソリッドパワースリム (2013-06-12 21:21)
 パタゴニア WATERMASTER WADERS (2013-06-10 22:22)
 ロッドの話5 (2013-04-09 22:09)
 ロッドの話4 (2013-04-06 22:06)
 ロッドの話3 (2013-04-03 22:03)

この記事へのコメント
やっぱりいいもんは高いですからねえ。
最終的には元は取れるのわかってても最初の勇気がなかなか・・・
GWはセールが多いみたいなんで物欲リストフル回転ですわ。(先立つ物がないのでリストの中身は減少しませんが)
Posted by bassknights at 2007年04月19日 23:47
この手のものって値段の差がはっきり体感できてしまいますよね。
あまり安いものを購入すると結局後悔したり、買いなおしたり、難しいですね。
Posted by TanuCORO at 2007年04月20日 00:37
洋服も同じですが、ちょっとお値段のはるやつは、長持ちしますもんね。
大事にもあつかいますし。

ひでっちさん、最大の武器でしょうから
ここは、一発いいのいっときましょうよ!(笑
Posted by タバシ at 2007年04月20日 08:11
bassknightsさん、おはようございます!

物欲リスト増えては消えとります(笑)
高価すぎてあきらめて…
今はリールで手一杯です。
Posted by ひでっち at 2007年04月20日 08:36
TanuCOROさん、おはようございます!

私は汗かきなんで、初代安物非透湿ウェーダーだと、汗がすごく大変不快でした。
でも、もったいないからソールがはがれるまではきましたけど(爆)
Posted by ひでっち at 2007年04月20日 08:49
タバシさん、おはようございます!

そうですね!じゃあワンランク上のゴアテックスで…
絶対無理です(T^T)
いつかは絶対購入リストにいれておきます…
Posted by ひでっち at 2007年04月20日 08:56
こんにちは!ひでっちさん。
透湿ウェーダーは快適でしょうね。
「当分は布テープ補強で・・・。」ぜんぜんOKでしょう!子持ちアングラーはシキジョー(常識)ですよ!(自分に言い聞かせてます)
私は、非透湿ウェーダーの安物を使用中ですので汗まみれです・・・(大汗)
そろそろ、バージョンアップして透湿ウェーダーでも購入しようかな・・・夢の中では、すでに透湿ウェーダーで釣行中ですが・・・
(今年の釣行はZeroですが)
Posted by kuro_stella at 2007年04月20日 12:22
kuro_stellaさん、こんにちは。

今のウェーダーもダイワのブレスウェーダーで透湿です。
だから、もったいないなぁと思ってしまいます。
布テープウェーダーをみたら新米親父と解りますね。
Posted by ひでっち at 2007年04月20日 17:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またまた出費・・・
    コメント(8)