ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年05月09日

バージョンアップ

毎日暑いですね!

まさにウェーディング日和。

と言いつつ、次の釣行はいつになるやら…


すでに夏バテ?気味で、片道200kmのホーム?まで
釣行する元気と財布の中身がありません。


いや、本当の原因はわかっています。

バージョンアップしてしまった、スピニングリール…タラ〜

バージョンアップ


TD-Z type-R 2004C

こいつのために揃えたかのようなZPIのレッドハンドル…

バージョンアップ

予想外の調和に自己嫌悪です。

道具に頼ってしまうアングラーは、
もうこれで道具のせいにはできなくなりました…タラ〜



同じカテゴリー(・バスタックル)の記事画像
LEXA400>TATULA-R100XSL??
ダイワ ソリッドパワースリム
パタゴニア WATERMASTER WADERS
ロッドの話4
ロッドの話2
ロッドの話1
同じカテゴリー(・バスタックル)の記事
 LEXA400>TATULA-R100XSL?? (2013-08-08 21:53)
 ダイワ ソリッドパワースリム (2013-06-12 21:21)
 パタゴニア WATERMASTER WADERS (2013-06-10 22:22)
 ロッドの話5 (2013-04-09 22:09)
 ロッドの話4 (2013-04-06 22:06)
 ロッドの話3 (2013-04-03 22:03)

この記事へのコメント
こんばんは!

確かに道具を揃えすぎると
道具のせいに出来ないですね(^ ^)

最終的にはルアーのせいにしてますが(笑)

そろそろ技術を上げていかないと、逃げ道が
無くなりそうです(爆)
Posted by ぽこ♪ at 2007年05月09日 17:58
ぽこ♪さん、こんばんは。

本当に技術あげないとです^^;
でも、いつまでたっても技術が未熟なのが新米親父の新米たる所以…
ハードルが高いです。
Posted by ひでっち at 2007年05月09日 21:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バージョンアップ
    コメント(2)