ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年05月12日

直感力とつれづれ

直感力。
村上晴彦さんのDVDの題名にもありますね。
新米親父は見てないのですが…

以前、某テレビ番組で将棋の羽生名人が
"直感の8割(正確な数字は忘れてしまいましたが)は正しい"
と言われていました。

もちろん、羽生名人の豊富な経験、たゆまぬ努力の結果の8割だと思いますが、
持ち時間がなくなった時に直感的に打つ手がいいとの内容だったと思います。

昨日、お祓いしないと…記事にしましたが、
あの後、公私に渡って地雷が爆発しました。
江原さん風に言うと"試練"だと思っていますが、
これもある意味直感力?

前振りが大変長くなりましたが、
釣りにも直感力があると思います。

直感的にこのルアーに替えたら釣れるとか、
このキャストで釣れるとか…

皆さんも経験があると思います。

新米親父も経験を積んで直感力を磨いていきたいと思います。



同じカテゴリー(・つれづれ・・・)の記事画像
フリー
今日は…ロハス?!
連休唯一の休日は
くるくる〜
コラーゲンたっぷり!
今年こそ!!
同じカテゴリー(・つれづれ・・・)の記事
 第4の矢 (2013-06-04 21:45)
 腱鞘炎オペ当日 (2010-07-26 19:10)
 フリー (2010-04-26 14:07)
 今日は…ロハス?! (2010-04-25 13:27)
 連休唯一の休日は (2010-03-22 12:40)
 くるくる〜 (2010-03-21 18:34)

この記事へのコメント
直感力・・・『野生の勘』みたいなもんなんでしょうね。

試練を無事に早く乗り越えられますように・・・
Posted by drake at 2007年05月12日 21:58
drakeさん、おはようございます。

ありがとうございます。
何とかクリアするように頑張ります。
野生の勘を鍛えつつ、殺気は出さないように…難しいですね。
Posted by ひでっち at 2007年05月13日 09:25
直感力重要ですね、いつまでたっても私には身につきそうもないですが・・・
私もここ最近試練が続いてますが、早く乗り越えられますよう祈ります。
(その節はありがとうございました)
ひでっちさん、がんばれ!
Posted by かるちょ at 2007年05月13日 21:35
直観力ですか。個人差はどうしてもあるようで男性より女性のほうが勝ってる気が・・・
釣りの場でもそうです。嫁と釣りに行ってた頃つくづく思いました。とりあえず修行あるのみですかね。
無事事態が収まりますように・・・
Posted by bassknights at 2007年05月13日 23:48
かるちょさん、おはようございます。

ありがとうございます。
頑張ります。
そして、お互い乗り切りましょう!

直感力でなくたまたまなのが悲しいこの頃です。
Posted by ひでっち at 2007年05月14日 08:14
bassknightsさん、おはようございます。

ありがとうございます。
なんとか乗り切ります。
確かにうちの嫁様もよう釣ります。
勘も女性の方がするどい事ありますものね。
Posted by ひでっち at 2007年05月14日 08:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
直感力とつれづれ
    コメント(6)