ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年07月10日

現有戦力(ベイトリール編)

ようやくの現有戦力ベイトリール編です。

現有戦力(ベイトリール編)
ダイワの2台
Liberto Pixy04 レフトハンドル
TD-Z 105HL

ピクシーは使用回数が少ないです。
8lb100mの巻き量では、想定していたホームリバー釣行では、
スピニング6lbの方が、ドラグも効く分有利だったからです。

ですが、PEを使用すればかなり使えるリールに変りそうです。
また、トラウトへの使用も検討中です。

TD-Zは長らくメインのリールでした。

12lbフロロ+ダイワ バトラー ワイルドヴィーゼルのセットで
ヤマセンノーシンカーをメインによく釣りました。
キズだらけです。
ただ、ヘビーカバーの釣りには向きませんでしたから、
リョービのバリウス、AbuのSX3601などを購入しましたが
今イチでした。

そして、
現有戦力(ベイトリール編)
シマノの2台

CALCUTTA CONQUEST 201
Scorpion Metanium Mg

ヘビーカバー用に購入したカルコン201の巻き心地に感動して、
ついでにメタMgまで購入しちゃいました。

カルコンは20lb~30lbを巻いてのヘビーカバー用、
特に香川の野池で天龍のランチャーとのセットで活躍しました。

メタMgは20lbまでを巻いています。


今度のキャンプはカルコン201で香川のヘビーカバーを攻めようと
思っていたのですが・・・

土日雨で金曜日台風来そうですガーン

嵐を呼ぶ男は伊達じゃない?

しかし、晴れ男の子供も行く予定なので
父と子どちらの力が強いか楽しみです。



同じカテゴリー(・バスタックル)の記事画像
LEXA400>TATULA-R100XSL??
ダイワ ソリッドパワースリム
パタゴニア WATERMASTER WADERS
ロッドの話4
ロッドの話2
ロッドの話1
同じカテゴリー(・バスタックル)の記事
 LEXA400>TATULA-R100XSL?? (2013-08-08 21:53)
 ダイワ ソリッドパワースリム (2013-06-12 21:21)
 パタゴニア WATERMASTER WADERS (2013-06-10 22:22)
 ロッドの話5 (2013-04-09 22:09)
 ロッドの話4 (2013-04-06 22:06)
 ロッドの話3 (2013-04-03 22:03)

この記事へのコメント
台風接近しつつありますね、気になります。
台風前って釣れるとよくいいますが、実際上陸するどれぐらい前なのかわかんないですよね。
ひでっちさんがその恩恵を受けられるといいですね。
Posted by co-poo at 2007年07月10日 23:21
この記事見てたら、
やっぱりカルコン欲しくなってきました!
もちろんメタMgも・・・^^;

キャンプは今週末でしたっけ?
嵐を呼ぶお父さんと晴れを呼ぶ息子さんの親子対決楽しみです♪ 
いやいや晴れた方が良いに決まってますよね(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年07月10日 23:33
私もカルコン買って感動してシマノのベイト買った口です。
又ボが出たらなんがしか欲しくなるんだろうなあリール(笑)

台風、子供さんの力で釣りにちょうどいいぐらいに弱めてもらってキャンプ中は晴れ釣りしてる間だけ曇りってなればベター?
でもやっぱ晴れるのが一番かな。
Posted by bassknights at 2007年07月10日 23:58
おはようございます!

未だにTD-Z 105HLがもう一台ほしいと思っております!
もう売ってないですが・・・

琵琶湖遠投用にもう一台検討してるんですが・・・

やっぱアンタレスDCかな~・・・
Posted by you-you at 2007年07月11日 07:31
週末キャンプ釣行は
台風接近でやばそーっすね。

さすが嵐を呼ぶ男って感じですよ(笑)
父と子の天候バトルも見物ですが

くれぐれも御安全に♪
Posted by ひらきょ at 2007年07月11日 11:06
co-pooさん、こんにちは

そういえば台風前の琵琶湖は爆釣すると聞いたことがあります。
二歳の子供2人釣れてのキャンプなんであっさり中止になりそうです(^^;)
Posted by ひでっち at 2007年07月11日 12:22
ヘビーカバー用・・・そのタックルがウチにはないです。物欲リストに載せときます(笑

週末天候不安ですが、気を付けて楽しんできてください♪
Posted by drake at 2007年07月11日 12:26
TanuCOROさん、こんにちは

カルコンは巻き上げる力も強くていいですよ。
あっ、でも先にスピニングでしたっけ?

家での力関係は、嫁>息子>新米親父で完全に負けてるんですけどね(^^;)
台風、日本からそれてくれるか、金曜日に熱帯高気圧に変わって欲しいです。
Posted by ひでっち at 2007年07月11日 12:29
bassknightsさん、こんにちは

カルコンいいですよね〜重いけど。
私はボは支払いに回されて何も買えそうにありません…

天気は晴天ドピーカンが希望です。
シェードにバスが隠れてくれた方がいいんですよ。
そのためのヘビーカバータックルでもあるので。
Posted by ひでっち at 2007年07月11日 12:34
you-youさん、こんにちは

TD-Z中古ショップでは見かけますが、程度が問題ですよね。
私のは見かけからして難ありです。

アンタレスは個人的にデザインが何故かダメなんです…
Posted by ひでっち at 2007年07月11日 12:39
ひらきょさん、こんにちは

金曜日の状況しだいで決めますが、
台風なら無理せずキャンセルします。
当日キャンセルはキャンセル料取られちゃうんで(^^;)
私1人なら…もちろん決行ですが(爆)
Posted by ひでっち at 2007年07月11日 12:43
drakeさん、こんにちは

昔は皆があまりしない釣りだったんで私にも釣れたんです。
自分でも釣れる釣りばっかりしてたんで、
道具が偏ってるんですよね〜(笑)

台風消滅。まじで願いますよ。
Posted by ひでっち at 2007年07月11日 12:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
現有戦力(ベイトリール編)
    コメント(12)