ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年10月20日

しあわせの村キャンプ場

結局?当然の様にキャンプにきています。

すでに子供と嫁様は夢の中です。

私は栗焼酎をちびちびやりながらこれ書いています。

なにせ行き先がしあわせの村という、
阪神高速のインター直結のキャンプ場で、
自宅から60キロ。


釣りに行くより近い!!

移動時間が少ない分、

ゆっくり出発(新米親父がコンタクト忘れて取りに帰った)、

ゆっくり遊んで、

ゆっくり4時過ぎからご飯食べて、

ゆっくり温泉につかって、

まったりブログ書けますよ^^


難点は近くを通る阪神高速を走る車の音ぐらい…

昼間はちょっと風あって涼しかったですが、

今は風もなく冷えてきましたが、

電気毛布で快適。

虫の音を聞きながらのまったりとした時間。

たまにはこんな時間もいいもんですね。





同じカテゴリー(・キャンプ)の記事画像
NALGENE
柏原渓谷キャンプ場〜久しぶりのさぬき〜
赤穂海浜公園オートキャンプ場(コテージ泊)
海は最高!!他は・・・
買っちゃった〜♪
少し早く届いたペグ
同じカテゴリー(・キャンプ)の記事
 NALGENE (2012-01-06 21:27)
 柏原渓谷キャンプ場〜久しぶりのさぬき〜 (2011-05-08 23:20)
 久しぶりの讃岐 (2011-02-25 19:02)
 赤穂海浜公園オートキャンプ場(コテージ泊) (2010-08-27 22:19)
 海は最高!!他は・・・ (2008-07-15 23:00)
 買っちゃった〜♪ (2008-01-28 18:34)

この記事へのコメント
のんびり感が伝わってきますよ(^^)

今日は星は見えるんでしょうか?
案外そんな時に飲む酒は美味しかったりしませんか?

ちょっと寒いくらいがちょうどいい・・・
そんな感じがします。

いや~うらやましい(^^)
Posted by you-you at 2007年10月20日 22:17
栗焼酎!?

甘いとか??

焼酎っていろんな種類あるんですね~

月見て焼酎・・・羨ましいです(憧
Posted by drake at 2007年10月20日 23:12
クリ焼酎は始めて聞きましたな~

あ~家族とゆっくりお過ごしくださいませ!
Posted by ゆま坊 at 2007年10月21日 02:16
いい親父してますね~
私には、とても無理っす。
栗焼酎と言えば、例の四万十焼酎っすか?
風邪ひかんように!!
Posted by かるちょ at 2007年10月21日 20:43
私そこの近くの箕谷ってとこに住んでたんですよ。
昔そこにキャンプに行ったこともあります。
温泉あるのがポイント高いですよね。
今は釣り禁なので行きませんが呑吐ダムに良くバス釣りに行ってました。
朝夕寒いのだけは気を付けてください。
Posted by bassknights at 2007年10月21日 23:01
キャンプ熱が上昇中のco-pooです。

いい感じのテントで雰囲気でてますね♪
焼酎片手に秋の夜長を野外で過ごすなんて最高じゃないですか。

風邪には注意ですよ。
Posted by co-poo at 2007年10月21日 23:14
you-youさん、こんにちは

夜中は少しばかり寒すぎましたけど、
なかなかよかったですよ。

年のせいか、マットをもう少し厚くしないと、
肩こり、首こりしそうです^^;
Posted by ひでっち at 2007年10月22日 10:43
drakeさん、こんにちは

甘くてあまり酒に強くない私にも飲みやすい焼酎です。

高速を走る車の音がマイナスでしたが、
なかなかよかったですよ^^
Posted by ひでっち at 2007年10月22日 10:45
ゆま坊さん、こんにちは

ある雑誌で紹介されていて買った栗焼酎ですが、なかなかうまいんです。
でもおすすめのロックは私には強すぎるので
うす〜く薄めてですけどね。

ゆっくりできましたよ^^
Posted by ひでっち at 2007年10月22日 10:49
かるちょさん、こんにちは

いや〜釣りに行きたい気持ちを抑えるのは大変でしたよ。
そうです、例の栗焼酎・四万十大正です。
なかなか飲まないのでへりません^^;
Posted by ひでっち at 2007年10月22日 10:51
bassknightsさん、こんにちは

そうそう呑吐ダム、今は結構魚浮いてるのが見えますよね。
道中には青野ダムに三田の野池…
釣りたい気持ちを抑えるのが大変でしたわ。
Posted by ひでっち at 2007年10月22日 10:55
co-pooさん、こんにちは

秋の夜長に焼酎片手と渋くしたかったんですが、
実際は暖をとるため飲んでたような感じです^^;

楽しいキャンプをより楽しくするためにも、
寒さ対策は必要だと感じました。

安物シュラフでなくいいシュラフが欲しいです^^;
Posted by ひでっち at 2007年10月22日 11:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しあわせの村キャンプ場
    コメント(12)