ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年02月16日

関西バベル選手権2009 今年も・・・

穏やかに晴れ上がった天候の下、

関西バベル選手権2009が嵐山にて行われました。


今回も前回のソルト釣行に引き続き、

パパ友さんを強制連行^^

パパ友さんありがとうございました。


今回は突然のレギュ変更発動!

1:1の試合形式ではなく、

3時間ぶっとうしの数釣り大会に変わりました。

こうなると重要なのが、

場所

場所に入る順番を決めるクジでは見事、

18番

終わりました(爆)


案の定、空いていたのはロープ前ポイント。。。

ホントに終わった(核爆)


ホイッスルとアナウンスのなかスタート。

ロープが気になって気になって

精神力のない親父は崩壊寸前。

釣れないし・・・

そもそも当たりも無い・・・

そうこうするうちに、

お隣の方が超巨大マスを掛けた!!

コレ↓
関西バベル選手権2009 今年も・・・
嵐山FAブログより拝借

なんと35分以上の格闘のすえに捕獲されました。

長寸・重量制ならぶっちぎりの1位です。

ドラグ音に弱い親父は、コレで完全に精神崩壊・・・


だってこの時点で親父は1匹・・だったかな?

you-youさんは13匹で暫定1位。

その差10匹以上・・・


もうこうなったらタックルはRPBS-Ⅱベイスパオンリーです。


完全にキレちゃった親父は、

かなりな迷走期間のあと、

皆さんエリアBに投げる中、エリアAを攻めます。

そして、ぽつぽつと・・・

あのね、

フォール

でもなく、

スティ

でもなく、

ボトムちょんちょん

でもなく、

へっちースローリフト

がパターンってどうよ・・・

しかも、

ラインアタリ



ロッドでアタリ

が一切でず、

全て

心眼

ってどうよ・・・



当然、アワセが弱くてばれたり、

のせらんなかったりが多発。

1人

あ~

だの

くそ~

だの悪態発して印象悪い事、悪い事。
(周りの方、本当にスミマセン)


萩原さんには

ガシラ釣りですか?!

と言われ

チヌ釣りですわ~

チヌ釣れました~


って会話があったり・・・


そんななかでも釣る方は順調に釣り上げられています。

親父も釣れるには釣れるのだけど、

いかんせん釣れるスピードが遅い・・・

最初の10匹の差が縮むとも思えず・・・


ラスト近くに隣にこられた、

縁さん

釣れませんね

とか

バベルあかん


とか

ペレットまいて

とか

悪態をつきつつ終了。。。


当然、入賞圏外でした。


入賞発表の前に、

3位と5位が2人いたので早掛け対決。

5位決定ではyou-youさんのお姿が・・・

順位についてはこちらをご覧ください。

皆さん、入賞おめでとうございます。

そして結果を聞くと、

親父は19匹で5位の20匹まで後1匹に迫っていました。

詰めの甘さが”さすが親父?!”


で、お昼を食べてまったり午後編に続く・・・






同じカテゴリー(・嵐山FA釣行記)の記事画像
納める
フローターでレイク嵐山。
タックルバランスは大事ですね・・・
今季初の嵐山FA
子供をダシに悪だくみ親父( 笑)
親父の長い一日
同じカテゴリー(・嵐山FA釣行記)の記事
 納める (2010-12-27 23:39)
 フローターでレイク嵐山。 (2009-12-06 00:32)
 タックルバランスは大事ですね・・・ (2009-11-15 15:00)
 今季初の嵐山FA (2009-11-08 10:05)
 子供をダシに悪だくみ親父( 笑) (2009-11-07 17:38)
 親父の長い一日 (2009-03-02 21:35)

この記事へのコメント
こんにちは
昨日はお疲れさまでした。

大会はひでっちさんできびしい状態なら、
私なんて全然ですわ・・・

また、ご一緒させていただく時がありましたら
迷惑かもしれませんが、師匠!レッスンお願いします。 
Posted by パパ友 at 2009年02月16日 12:30
こんにちわ!

ひでっちさんで、その状況・・・・・

焦る気持ちが読んでて伝わってきます!

やっぱワタクシには大会は無理っぽい
ですね~(^^;)

多分パニックになって落水・・・・とかなるんだるなぁ~(笑

でも5位まであと一匹じゃないすか!

なんだかんだ言っても上手いっすよ!
Posted by 番長 at 2009年02月16日 14:21
なんだかんだで結構釣られてますね~

場所がよければ・・・1位??

自分も精神的に大会は無理ですが、みなさんどんな釣りをしてるのか観戦してみたいもんです。
Posted by ゆま坊 at 2009年02月16日 16:23
お疲れさまでした^^

っにしてもそのトラウト・・・
デブすぎゃしません??

オイラもそんなんを釣りたい。。。


ドラグ音で戦意喪失、、、
オイラもよくあります!!

自分のドラグはすっげぇ~気持ちよく聞こえるのに、、、
他人のドラグ音は・・・

オイラもまだまだアマちゃんでッス(爆
Posted by at 2009年02月16日 20:14
スゲぇ!デカマスやんっと思ったら違う人なのね

心眼釣り・・・・なんとなく分ります
Posted by rat at 2009年02月16日 22:10
パパ友さん、おはようございます。

いや〜釣る人は釣ってましたから、
やっぱり腕なんでしょうね(^^;)

お互い精進しなきゃ(笑)

師匠なんて百年早いですから(^^;)

夕方のラッシュタイムがずっと続いてい欲しいですよね(笑)
Posted by ひでっち at 2009年02月17日 06:21
番長さん、おはようございます。

焦るというより、キレてました(笑)

何で釣れへんねん、俺?!

って、自分に(^^;)

マジでダイブしちゃおうかと思いましたから(笑)

三時間だったんで諦めて開き直る時間は沢山ありました(爆)

20人中7番目ぐらいですので、
まだまだですよ。

上位の方はさすが!って感じでしたから。。
Posted by ひでっち at 2009年02月17日 06:27
おはようございます!

なんだかんだと楽しい一日でしたね~!
やっぱ表層の釣りは最高でっす(^^)

今思い返せば普段通りの釣りを楽しくやってたら案外もっと釣れたのかも、なんて思っております!

いや、やはりヘチか・・・!?(笑)
Posted by you-youyou-you at 2009年02月17日 06:28
ゆま坊さん、おはようございます。

諦めて自己カウントもしてなかったんでびっくりしました(笑)

三時間ぶっとうしなんで精神的な試合プレッシャーはありませんでした。

が、釣れてる場所に割り込む精神力もありませんでした(爆)

まだまだです(^^;)
Posted by ひでっち at 2009年02月17日 06:31
雅さん、おはようございます。

バスやったらええけど、マスはええわ〜って言われながら、

ずーっとファイトされてましたよ(^^;)


正直、私もマスの70は凄いけどあんな疲れる釣りはいいかな〜って(笑)
Posted by ひでっち at 2009年02月17日 06:35
ratさん、おはようございます。

隣でじっくり拝見させてもらいました!

もうすごかったですよ!!

心眼

わかりますか!

ただの聞き合わせです(^^;)
Posted by ひでっち at 2009年02月17日 06:37
何だかんだ言ってもキッチリ数揃えてくるんだから(笑

でも3時間はツラいね…となりはごっついのん釣ってはるし(驚
Posted by drake at 2009年02月17日 07:52
でけぇ・・・(滝汗
もうサーモンですね(爆
MHで2gも相当ですが(笑
Posted by なべ at 2009年02月17日 10:59
you-youさん、こんばんは

私も、昼からのような釣りをしたかったです(泣)

へちがしたかったわけじゃないんですが、

結果的にへちしか活路が見出せませんでした^^;
Posted by ひでっちひでっち at 2009年02月18日 20:17
drakeさん、こんばんは

3時間は辛くなかったよ。

釣れないのが辛いだけで(泣)
最初の1時間はマジ辛かったです^^;

来年はぜひ8耐で・・・^^
Posted by ひでっちひでっち at 2009年02月18日 20:20
なべさん、こんばんは

でかかったですよ~

もう何がなんだかってぐらい^^;

あっ、彼MHで1gまでいってましたわ~^^
Posted by ひでっちひでっち at 2009年02月18日 20:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
関西バベル選手権2009 今年も・・・
    コメント(16)