2007年10月24日
リーダーつれづれ(更新版)
え〜、今晩は嫁がパソコンを占領しているので、
(嫁達&子供達だけで平日に旅行に行くらしい…)
携帯からなので手短に…
25日更新いたしました。
ラインですが、トラウト用のフロロラインを
探した際に一番よかったのが呉羽。
呉羽のリバージが現在手に入らないため、
PEのリーダーには同じ呉羽のシーガー旧モデルを使っていました。
旧モデルは半額と安かったので。

それが今日入った釣具屋さんでは現行品が半額。
半額でも高いけど、
ついつい買っちゃいました。
次回の嵐山で試してみるつもりです。

さて、リーダーいろいろ試していますが、
実は・・・
真のターゲットは来春のプリのデカバスだったりします。
ベイトタックルで狙えばいいんですけど、
TD-Z2004 type-Rを購入したのもあり、
スピニングタックルで狙いたいんですよね。
そこで今までは安いフロロライン、VANISHの6lbを
使用していたんですが、
対デカバス用にと、トラウトでPEライン、リーダーを
いろいろと試しているわけです。
(トラウトも楽しいので、こじつけですが^^;)
やはり沢山魚をかけて、新しいラインの特徴を
掴まなければいけないですしね。
PE1号にリーダーはフロロ12lbで50UPも釣れ、
デカバス・スピニング捕獲作戦も可能性が見えてきました。
今のところ、呉羽シーガーのラインを使い込んで、
最終はPE0.8号にリーダーにシーガー25lbでシステム造り。
このシステムで使うルアーを春に強い
ソフトスイムベイトを想定しています。
前回使用したリグ、ニョロリグももちろんですが、
オフセットフックを使用したノーマルセッティングも考えています。
でも、考えれば考えるほど、
現在保有のスピニングロッドでは難しそう・・・
セールになったらまた考えよう

とかいいながら、今日もセール品を買っちゃいました。
貯まらないね・・・やっぱり
(嫁達&子供達だけで平日に旅行に行くらしい…)
携帯からなので手短に…
25日更新いたしました。
ラインですが、トラウト用のフロロラインを
探した際に一番よかったのが呉羽。
呉羽のリバージが現在手に入らないため、
PEのリーダーには同じ呉羽のシーガー旧モデルを使っていました。
旧モデルは半額と安かったので。

それが今日入った釣具屋さんでは現行品が半額。
半額でも高いけど、
ついつい買っちゃいました。
次回の嵐山で試してみるつもりです。

さて、リーダーいろいろ試していますが、
実は・・・
真のターゲットは来春のプリのデカバスだったりします。
ベイトタックルで狙えばいいんですけど、
TD-Z2004 type-Rを購入したのもあり、
スピニングタックルで狙いたいんですよね。
そこで今までは安いフロロライン、VANISHの6lbを
使用していたんですが、
対デカバス用にと、トラウトでPEライン、リーダーを
いろいろと試しているわけです。
(トラウトも楽しいので、こじつけですが^^;)
やはり沢山魚をかけて、新しいラインの特徴を
掴まなければいけないですしね。
PE1号にリーダーはフロロ12lbで50UPも釣れ、
デカバス・スピニング捕獲作戦も可能性が見えてきました。
今のところ、呉羽シーガーのラインを使い込んで、
最終はPE0.8号にリーダーにシーガー25lbでシステム造り。
このシステムで使うルアーを春に強い
ソフトスイムベイトを想定しています。
前回使用したリグ、ニョロリグももちろんですが、
オフセットフックを使用したノーマルセッティングも考えています。
でも、考えれば考えるほど、
現在保有のスピニングロッドでは難しそう・・・
セールになったらまた考えよう


とかいいながら、今日もセール品を買っちゃいました。
貯まらないね・・・やっぱり

タグ :ニョロリグ