2007年10月31日
このブログのジャンル・・・・
前にも書きましたが、
一応・・・バスです。
が、最近バスの記事全くあらへんやんか!
はい、その通りでございます
ですが、トラウトの経験もバスに生きると思うんですよ。
どちらもされていらっしゃる方からすれば、
何をいまさら・・・な内容ですけども
続く→→→ 続きを読む
一応・・・バスです。
が、最近バスの記事全くあらへんやんか!
はい、その通りでございます

ですが、トラウトの経験もバスに生きると思うんですよ。
どちらもされていらっしゃる方からすれば、
何をいまさら・・・な内容ですけども

続く→→→ 続きを読む
2007年10月31日
本当に最後?無理です物欲には勝てません。
昨日購入したスプーンをワレットに収納していた時のことです。
また気まぐれに場所変更なぞしていたんですが、
その時よく見たらフックがのびているものがありました。
そういえばあたりがあってもかからなかった時ありました。
腕じゃなかったのか・・・(腕だよ
)
もちろん交換したんですが、予備のフックが無くなってしまったので…
またまた購入。
昨日宣言したのに早速違反しています。

プリズムデザインのプリズムフック・バージョンストロング。
昨日買ったスプーンはストロングでなく、ノーマルフックが装着されています。
交換しておくべきか、
ケチってのびてから交換すべきか?
楽しい悩みです。
本日(もう昨日か?)にはきれいさっぱりお買い得品は無くなっていました。
こうなるともっと買っておけばよかったな…
と思ってしまいます、勝手なもので(笑)
また気まぐれに場所変更なぞしていたんですが、
その時よく見たらフックがのびているものがありました。
そういえばあたりがあってもかからなかった時ありました。
腕じゃなかったのか・・・(腕だよ

もちろん交換したんですが、予備のフックが無くなってしまったので…
またまた購入。
昨日宣言したのに早速違反しています。

プリズムデザインのプリズムフック・バージョンストロング。
昨日買ったスプーンはストロングでなく、ノーマルフックが装着されています。
交換しておくべきか、
ケチってのびてから交換すべきか?
楽しい悩みです。
本日(もう昨日か?)にはきれいさっぱりお買い得品は無くなっていました。
こうなるともっと買っておけばよかったな…
と思ってしまいます、勝手なもので(笑)
2007年10月30日
物欲の種はつきまじきかな…
金欠病が慢性化してきた新米親父です。
が!
さらなる出費の予感?
前回、ベレッツァと組んだリールはTD-X2004。
今まで感じなかった巻き心地がどうも悪い。
メンテナンスの問題か?と思いますが、
滑らか感にかけるというか、ゴリゴリ感というか。
比較対象がTD-Z2004になるんで差がでないと悲しいんですけどね。
2004クラスのリールはこの二台しかないので、ちょっと複雑な気分です。
我慢して使うか、
スプールを使って、その都度ロッド付け替えるしか、
先立つものが無いので対策がないのですが、
かなり面倒です。
週末に出た、ルビアス2004なんか、激しくバイトしたいところです。
そういやアルテグラアドバンスも考えてましたね。
おっ、これ書いていて良い案浮かびました。
プレッソには仕方がないのでTD-Z2506を装着。
ベレッツァにはTD-Z2004で行きましょう。
で早いことオーバーホールにTD-Xは出すということで…。
いつになるかは謎ですけどね^^;
でもそうなるとTD-Z2506の替えスプールが欲しくなるな…
うーん、物欲の種はつきません(笑)

オフト(OFT) メチャ2グレース68
レイク用に欲しい一品。バスにも使えて、
7700円。安いけど・・・11月1日までなので・・・悩みます(笑)
が!
さらなる出費の予感?
前回、ベレッツァと組んだリールはTD-X2004。
今まで感じなかった巻き心地がどうも悪い。
メンテナンスの問題か?と思いますが、
滑らか感にかけるというか、ゴリゴリ感というか。
比較対象がTD-Z2004になるんで差がでないと悲しいんですけどね。
2004クラスのリールはこの二台しかないので、ちょっと複雑な気分です。
我慢して使うか、
スプールを使って、その都度ロッド付け替えるしか、
先立つものが無いので対策がないのですが、
かなり面倒です。
週末に出た、ルビアス2004なんか、激しくバイトしたいところです。
そういやアルテグラアドバンスも考えてましたね。
おっ、これ書いていて良い案浮かびました。
プレッソには仕方がないのでTD-Z2506を装着。
ベレッツァにはTD-Z2004で行きましょう。
で早いことオーバーホールにTD-Xは出すということで…。
いつになるかは謎ですけどね^^;
でもそうなるとTD-Z2506の替えスプールが欲しくなるな…
うーん、物欲の種はつきません(笑)

オフト(OFT) メチャ2グレース68
レイク用に欲しい一品。バスにも使えて、
7700円。安いけど・・・11月1日までなので・・・悩みます(笑)
2007年10月29日
誘惑されちゃって、まとめ買い
昼間はまだまだぽかぽか陽気ですね。
昼夜の温度差がありますので、皆さん体調にはお気をつけて!
私は風邪ぽくても、認めません。
風邪ひいたと思うと負けちゃう
典型的な病は気からタイプですから(笑)
さて、前回の嵐山釣行で良かったスプーンを、
仕事帰りにまとめ買いに行きました。

プリズムデザイン バディ・バディダディ。
バスコーナーではルドラやリップライザーが誘惑してきますが、
このお買い得スプーンなら10枚買えちゃいますから…
さすがに前回は買い物かご大に満載だった商品も、
1/4ほどになってましたが、
良さげな色(あくまで私的です)をチョイスしました。
バディダディは大物のいるレイクでも強いとのことなので
ついつい枚数が増えちゃいました。
って、レイクも行くつもりなのか?
後は"豆"(笑)
買いすぎちゃて当分は釣具屋訪問禁止&お昼抜きになりそうです(爆)
昼夜の温度差がありますので、皆さん体調にはお気をつけて!
私は風邪ぽくても、認めません。
風邪ひいたと思うと負けちゃう
典型的な病は気からタイプですから(笑)
さて、前回の嵐山釣行で良かったスプーンを、
仕事帰りにまとめ買いに行きました。

プリズムデザイン バディ・バディダディ。
バスコーナーではルドラやリップライザーが誘惑してきますが、
このお買い得スプーンなら10枚買えちゃいますから…
さすがに前回は買い物かご大に満載だった商品も、
1/4ほどになってましたが、
良さげな色(あくまで私的です)をチョイスしました。
バディダディは大物のいるレイクでも強いとのことなので
ついつい枚数が増えちゃいました。
って、レイクも行くつもりなのか?

後は"豆"(笑)
買いすぎちゃて当分は釣具屋訪問禁止&お昼抜きになりそうです(爆)
2007年10月29日
少し早く届いたペグ
ナチュラムより11月8日予定で手配中だった商品が届きました。
スノーピーク・ソリッドステークです。
前回の近場キャンプで4本だけ導入したのですが、
他のキャンパーの方のブログにもあるように非常に良かったです。
テントに元々ついていたペグが曲がりまくっていた事もあり、
どうせならいいものをと購入をしました。
確かに重いですが、今後はペグを買い換えずに済みそうです。
ただお気楽キャンパーの私達は次回の使用は来年でしょうね^^;
スノーピーク・ソリッドステークです。
前回の近場キャンプで4本だけ導入したのですが、
他のキャンパーの方のブログにもあるように非常に良かったです。
テントに元々ついていたペグが曲がりまくっていた事もあり、
どうせならいいものをと購入をしました。
確かに重いですが、今後はペグを買い換えずに済みそうです。
ただお気楽キャンパーの私達は次回の使用は来年でしょうね^^;

2007年10月26日
秋は巻物!10/25嵐山FA釣行記
やっちゃいました。
久しぶりの”悪だくみ”
前回の再放流後、オープン初日の爆釣劇を聞いてしまったら、
追加大放流の翌日には釣りに行きたくなっちゃいますよね
それに、今週末、来週末は釣行ができないので、
その間を我慢することは到底無理!な新米親父でした。
さて、爆釣劇再現となるのでしょうか?

続く→→→ 続きを読む
久しぶりの”悪だくみ”
前回の再放流後、オープン初日の爆釣劇を聞いてしまったら、
追加大放流の翌日には釣りに行きたくなっちゃいますよね

それに、今週末、来週末は釣行ができないので、
その間を我慢することは到底無理!な新米親父でした。
さて、爆釣劇再現となるのでしょうか?
続く→→→ 続きを読む
2007年10月24日
リーダーつれづれ(更新版)
え〜、今晩は嫁がパソコンを占領しているので、
(嫁達&子供達だけで平日に旅行に行くらしい…)
携帯からなので手短に…
25日更新いたしました。
ラインですが、トラウト用のフロロラインを
探した際に一番よかったのが呉羽。
呉羽のリバージが現在手に入らないため、
PEのリーダーには同じ呉羽のシーガー旧モデルを使っていました。
旧モデルは半額と安かったので。

それが今日入った釣具屋さんでは現行品が半額。
半額でも高いけど、
ついつい買っちゃいました。
次回の嵐山で試してみるつもりです。

さて、リーダーいろいろ試していますが、
実は・・・
真のターゲットは来春のプリのデカバスだったりします。
ベイトタックルで狙えばいいんですけど、
TD-Z2004 type-Rを購入したのもあり、
スピニングタックルで狙いたいんですよね。
そこで今までは安いフロロライン、VANISHの6lbを
使用していたんですが、
対デカバス用にと、トラウトでPEライン、リーダーを
いろいろと試しているわけです。
(トラウトも楽しいので、こじつけですが^^;)
やはり沢山魚をかけて、新しいラインの特徴を
掴まなければいけないですしね。
PE1号にリーダーはフロロ12lbで50UPも釣れ、
デカバス・スピニング捕獲作戦も可能性が見えてきました。
今のところ、呉羽シーガーのラインを使い込んで、
最終はPE0.8号にリーダーにシーガー25lbでシステム造り。
このシステムで使うルアーを春に強い
ソフトスイムベイトを想定しています。
前回使用したリグ、ニョロリグももちろんですが、
オフセットフックを使用したノーマルセッティングも考えています。
でも、考えれば考えるほど、
現在保有のスピニングロッドでは難しそう・・・
セールになったらまた考えよう

とかいいながら、今日もセール品を買っちゃいました。
貯まらないね・・・やっぱり
(嫁達&子供達だけで平日に旅行に行くらしい…)
携帯からなので手短に…
25日更新いたしました。
ラインですが、トラウト用のフロロラインを
探した際に一番よかったのが呉羽。
呉羽のリバージが現在手に入らないため、
PEのリーダーには同じ呉羽のシーガー旧モデルを使っていました。
旧モデルは半額と安かったので。

それが今日入った釣具屋さんでは現行品が半額。
半額でも高いけど、
ついつい買っちゃいました。
次回の嵐山で試してみるつもりです。

さて、リーダーいろいろ試していますが、
実は・・・
真のターゲットは来春のプリのデカバスだったりします。
ベイトタックルで狙えばいいんですけど、
TD-Z2004 type-Rを購入したのもあり、
スピニングタックルで狙いたいんですよね。
そこで今までは安いフロロライン、VANISHの6lbを
使用していたんですが、
対デカバス用にと、トラウトでPEライン、リーダーを
いろいろと試しているわけです。
(トラウトも楽しいので、こじつけですが^^;)
やはり沢山魚をかけて、新しいラインの特徴を
掴まなければいけないですしね。
PE1号にリーダーはフロロ12lbで50UPも釣れ、
デカバス・スピニング捕獲作戦も可能性が見えてきました。
今のところ、呉羽シーガーのラインを使い込んで、
最終はPE0.8号にリーダーにシーガー25lbでシステム造り。
このシステムで使うルアーを春に強い
ソフトスイムベイトを想定しています。
前回使用したリグ、ニョロリグももちろんですが、
オフセットフックを使用したノーマルセッティングも考えています。
でも、考えれば考えるほど、
現在保有のスピニングロッドでは難しそう・・・
セールになったらまた考えよう


とかいいながら、今日もセール品を買っちゃいました。
貯まらないね・・・やっぱり

タグ :ニョロリグ
2007年10月22日
近場キャンプもいいもんですね
キャンプ続きです。
夜中は寒〜ございました。
ジャンパー入れて4枚着て、シュラフに毛布、そして電気毛布でなんとか寝れました^^;
朝もまったりして、
ゆっくりと朝食をとりました。
寒くてすぐに料理が冷めちゃいましたが、
釣りをする新米親父からすると、寒いけど清々しい寒さです。
しかし日が昇れば、日焼けするぐらいの日差しで、
子供達は皆、りんごのほっぺです。
寒暖の差の影響でしょうね。
まったりしすぎてチェックアウトのリミットの
一時近くになって撤収完了。
移動距離が短いキャンプでしたが、
意外に自然も多く、
旅行した気分になれて
とても楽しかったです。
夜中は寒〜ございました。
ジャンパー入れて4枚着て、シュラフに毛布、そして電気毛布でなんとか寝れました^^;
朝もまったりして、
ゆっくりと朝食をとりました。
寒くてすぐに料理が冷めちゃいましたが、
釣りをする新米親父からすると、寒いけど清々しい寒さです。
しかし日が昇れば、日焼けするぐらいの日差しで、
子供達は皆、りんごのほっぺです。
寒暖の差の影響でしょうね。
まったりしすぎてチェックアウトのリミットの
一時近くになって撤収完了。
移動距離が短いキャンプでしたが、
意外に自然も多く、
旅行した気分になれて
とても楽しかったです。

2007年10月20日
しあわせの村キャンプ場
結局?当然の様にキャンプにきています。
すでに子供と嫁様は夢の中です。
私は栗焼酎をちびちびやりながらこれ書いています。
なにせ行き先がしあわせの村という、
阪神高速のインター直結のキャンプ場で、
自宅から60キロ。
釣りに行くより近い!!
移動時間が少ない分、
ゆっくり出発(新米親父がコンタクト忘れて取りに帰った)、
ゆっくり遊んで、
ゆっくり4時過ぎからご飯食べて、
ゆっくり温泉につかって、
まったりブログ書けますよ^^
難点は近くを通る阪神高速を走る車の音ぐらい…
昼間はちょっと風あって涼しかったですが、
今は風もなく冷えてきましたが、
電気毛布で快適。
虫の音を聞きながらのまったりとした時間。
たまにはこんな時間もいいもんですね。
すでに子供と嫁様は夢の中です。
私は栗焼酎をちびちびやりながらこれ書いています。
なにせ行き先がしあわせの村という、
阪神高速のインター直結のキャンプ場で、
自宅から60キロ。
釣りに行くより近い!!
移動時間が少ない分、
ゆっくり出発(新米親父がコンタクト忘れて取りに帰った)、
ゆっくり遊んで、
ゆっくり4時過ぎからご飯食べて、
ゆっくり温泉につかって、
まったりブログ書けますよ^^
難点は近くを通る阪神高速を走る車の音ぐらい…
昼間はちょっと風あって涼しかったですが、
今は風もなく冷えてきましたが、
電気毛布で快適。
虫の音を聞きながらのまったりとした時間。
たまにはこんな時間もいいもんですね。

2007年10月19日
明日はキャンプ
珍しく?雨も大丈夫そうな週末。
お友達とキャンプの予定。
しかし土曜日の晩から日曜日の明け方にかけて、
関西は一気に冷え込む予報が。
釣りに行きたい新米親父は
密かに?
めちゃ寒いで〜
子供風邪ひくんちゃうか〜
と、嫁様を牽制中です。
キャンプも行きたいのですが、
私達は所詮お気楽キャンパー。
シュラフも10度前後でも対応できるいいやつじゃありません。
電気毛布に毛布持参予定ですが、
風邪ひきそうです。
子供より新米親父が(爆)
寒くなければ行きたいんですよ…キャンプ。
本当に。
ジャングル風呂もある施設なんです。
他にも遊具がたくさん…。
さあ、嫁様達の会議結果はいかになるかな?
お友達とキャンプの予定。
しかし土曜日の晩から日曜日の明け方にかけて、
関西は一気に冷え込む予報が。
釣りに行きたい新米親父は
密かに?
めちゃ寒いで〜
子供風邪ひくんちゃうか〜
と、嫁様を牽制中です。
キャンプも行きたいのですが、
私達は所詮お気楽キャンパー。
シュラフも10度前後でも対応できるいいやつじゃありません。
電気毛布に毛布持参予定ですが、
風邪ひきそうです。
子供より新米親父が(爆)
寒くなければ行きたいんですよ…キャンプ。
本当に。
ジャングル風呂もある施設なんです。
他にも遊具がたくさん…。
さあ、嫁様達の会議結果はいかになるかな?
2007年10月18日
久しぶりに・・・
まじめモードで仕事していた新米親父です。
まぁ、それというのも悪だくみのためなんですけどね
毎日、嵐山FAやなごみの湖、庄原に九重の
HP情報を見るだけでうずうずしちゃいます。
(このブログジャンルがバスですけど
)
で、今晩はこんな作業を

前回良かった、目玉焼きバベルの自作と
(といってもシール貼っただけ。)
スプリットリングを#00に交換です。
面倒だったんで前回の嵐山は、
ノーマルのままで使用したんですが、
大きい分その稼動区域の塗装が剥げちゃいまして・・・
小さいと剥げる部分も小さくなるので
せっせと交換中です。
まぁ、それというのも悪だくみのためなんですけどね

毎日、嵐山FAやなごみの湖、庄原に九重の
HP情報を見るだけでうずうずしちゃいます。
(このブログジャンルがバスですけど

で、今晩はこんな作業を

前回良かった、目玉焼きバベルの自作と
(といってもシール貼っただけ。)
スプリットリングを#00に交換です。
面倒だったんで前回の嵐山は、
ノーマルのままで使用したんですが、
大きい分その稼動区域の塗装が剥げちゃいまして・・・
小さいと剥げる部分も小さくなるので
せっせと交換中です。
2007年10月14日
癒しの釣行・2日目は?嵐山FA
何とか?無理矢理釣行してきました。
いよいよオープンとなった嵐山フィッシングエリア。
初日は1キャスト無限バイト・・・
3桁釣り多数、トータル2000匹以上釣られたのでは・・・
そんな景気のいい話を、聞いて我慢できるほど
新米親父は人間が出来ていません
でも2日目は・・・・

続く→→→ 続きを読む
いよいよオープンとなった嵐山フィッシングエリア。
初日は1キャスト無限バイト・・・
3桁釣り多数、トータル2000匹以上釣られたのでは・・・
そんな景気のいい話を、聞いて我慢できるほど
新米親父は人間が出来ていません

でも2日目は・・・・
続く→→→ 続きを読む
2007年10月12日
準備は万端・・・
こんなものも買っちゃいました

キャンプ用の折りたたみいすも持ってるし
クーラーボックスでもいいんですが、
380円だったので買っちゃいました。
管理釣り場用の折り畳みチェア。
そして、新しいラインを巻き巻き・・・
後は、どうやって釣行を許可してもらうか・・・
独身のときは財布の中身に相談するだけだったけど・・・
家族サービスもしてないしなぁ、最近
皆さんはどうやって許可もらっていますか?
何かいい案あれば教えてください

キャンプ用の折りたたみいすも持ってるし
クーラーボックスでもいいんですが、
380円だったので買っちゃいました。
管理釣り場用の折り畳みチェア。
そして、新しいラインを巻き巻き・・・
後は、どうやって釣行を許可してもらうか・・・
独身のときは財布の中身に相談するだけだったけど・・・
家族サービスもしてないしなぁ、最近

皆さんはどうやって許可もらっていますか?
何かいい案あれば教えてください

2007年10月11日
届きました~。
これ


GUTS 鱒レンジャー 総巻
子供が緑好きなんで。
ちょっと奮発して、総巻にしてみました
後は、リールですが・・・
ナスキー1000Sにしようか、
新商品のアルテグラ アドバンス1000Sも
いいですよね、迷います。
ええ、もちろん私も使うつもりですよ
で、他に購入したもの

鱒玄人とバベル(マジョーラカラー)。
か、買いすぎました
バス用は?
昨日在庫整理したら使えそうなの沢山出てきたので、
バス用はしばらくお預けです。
鱒玄人はバーブレスフックで無いので

今回はNATOのハイパーフックⅡに交換してみようと思います。

GUTS 鱒レンジャー 総巻
子供が緑好きなんで。
ちょっと奮発して、総巻にしてみました

後は、リールですが・・・
ナスキー1000Sにしようか、
新商品のアルテグラ アドバンス1000Sも
いいですよね、迷います。
ええ、もちろん私も使うつもりですよ

で、他に購入したもの
鱒玄人とバベル(マジョーラカラー)。
か、買いすぎました

バス用は?
昨日在庫整理したら使えそうなの沢山出てきたので、
バス用はしばらくお預けです。
鱒玄人はバーブレスフックで無いので
今回はNATOのハイパーフックⅡに交換してみようと思います。
2007年10月11日
うかつだな…
今日、いつも仕事でよく行く心斎橋へ。
なにげに裏通りを歩くと…
ポ○イあるやん…
今まで気がつかなかったなんて。
しかも鱒玄人全色そろっていましたよ♪
やっぱりお約束ですね。
探しているときには見つからず、
探していないときには見つかる。
まぁ、しかし最近釣り具屋さんが減っているので、
新たに回れるお店が出来たことはうれしいかぎりです。
なにげに裏通りを歩くと…
ポ○イあるやん…
今まで気がつかなかったなんて。
しかも鱒玄人全色そろっていましたよ♪
やっぱりお約束ですね。
探しているときには見つからず、
探していないときには見つかる。
まぁ、しかし最近釣り具屋さんが減っているので、
新たに回れるお店が出来たことはうれしいかぎりです。
2007年10月10日
戦力補強と発掘
私には釣れない時の嵐山FAで・・・
厳しかったなごみの湖で・・・
アタリを運んできてくれた鱒玄人・・・

NORIES(ノリーズ) 鱒玄人
このカラーもいいですよね^^
最初は芥川などの小さい鱒ちゃん用にと1.2gが中心でしたが、
嵐山FAでは飛距離が出ないので2gを購入。
先日のなごみの湖でPEもろとも消えちゃいましたが・・・
同じカラーを探しても無い。
2.9gもなく、3.7gなら見つけたのだが。。。大きいよね?
レイク嵐山なら使えそうだが・・・
そんなこんなでナチュラムさんにも無かったので、
他のネットショップでぽちっと
バス用は、終盤の聖地向けに
格納していた(といっても黒のゴミ袋に入れてただけ)
ワームを発掘

ゲーリーミニクローや、旧レインホッグ(クラッカージャック)などなどを
引っ張り出してきました。
週末の(家庭の)状況が厳しく、
釣行できるかは?ですがね、
準備だけはしておくつもりです。
厳しかったなごみの湖で・・・
アタリを運んできてくれた鱒玄人・・・

NORIES(ノリーズ) 鱒玄人
このカラーもいいですよね^^
最初は芥川などの小さい鱒ちゃん用にと1.2gが中心でしたが、
嵐山FAでは飛距離が出ないので2gを購入。
先日のなごみの湖でPEもろとも消えちゃいましたが・・・
同じカラーを探しても無い。
2.9gもなく、3.7gなら見つけたのだが。。。大きいよね?
レイク嵐山なら使えそうだが・・・
そんなこんなでナチュラムさんにも無かったので、
他のネットショップでぽちっと

バス用は、終盤の聖地向けに
格納していた(といっても黒のゴミ袋に入れてただけ)
ワームを発掘
ゲーリーミニクローや、旧レインホッグ(クラッカージャック)などなどを
引っ張り出してきました。
週末の(家庭の)状況が厳しく、
釣行できるかは?ですがね、
準備だけはしておくつもりです。
2007年10月09日
節操が無い・・・?
昨日、記事にしたうさちゃんジグ・・・
ナチュラムからの出荷連絡が来ました・・・
11月10日出荷って・・・
すみませんがキャンセルしましたよ
そこで!

購入&自作。
VANFOOKのRockFisher。
1.5g2個入りで500円ちょっと。
しかもこれはグロー&魚皮、
さらに水平フォールするらしい・・・
これは効くんではないでしょうか?
さらにVANFOOKのVANRABBIT。
バスのラバジトレーラー用として売っています。
3個入ってますが、さらに半分に切るので、
6個作成可能です。

もう少し形を整えるために糸を巻く予定。
you-youさんのご指導どおり、
16:30以降もしくは、昼間のどうしても釣れない時に
登板させる予定です。
ナチュラムからの出荷連絡が来ました・・・
11月10日出荷って・・・
すみませんがキャンセルしましたよ

そこで!
購入&自作。
VANFOOKのRockFisher。
1.5g2個入りで500円ちょっと。
しかもこれはグロー&魚皮、
さらに水平フォールするらしい・・・
これは効くんではないでしょうか?
さらにVANFOOKのVANRABBIT。
バスのラバジトレーラー用として売っています。
3個入ってますが、さらに半分に切るので、
6個作成可能です。
もう少し形を整えるために糸を巻く予定。
you-youさんのご指導どおり、
16:30以降もしくは、昼間のどうしても釣れない時に
登板させる予定です。
2007年10月08日
今度はヘアリー(^^)
前回のなごみの湖では、
渋いながらもN西さん、you-youさんは
ヘアリー=お毛毛ジグでナイスサイズをGetされていた。
そこで早速

買っちゃいました。
さらに、ナチュラムさんでも

ヴァンフック(VANFOOK) トラウターラビット2
安かったので・・・
釣具屋さんに行く前にぽちっと・・・
さらに

アチック(ATTIC) うさちゃんじぐ ゼロフィーリング
うさちゃんジグ ゼロと・・・

アチック(ATTIC) うさちゃんじぐ
ノーマルも購入。
ポイントも溜まっていたので、
さらに

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m
トラウトのブラウンカラーは、
ローライトでは見にくかったので・・・
あとは子供の鱒レンジャー(今度はグリーン)と
キャンプ用にペグ

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
皆さんお奨めのソリッドステーク。
を購入しました。
で、お約束?
ぽちっとした後にいった、
釣具屋ではさらに安い値段(最初の画像)であり、
スポー○デポでも、ソリッドステーク発見。
まぁ、こんなもんですよね
渋いながらもN西さん、you-youさんは
ヘアリー=お毛毛ジグでナイスサイズをGetされていた。
そこで早速
買っちゃいました。
さらに、ナチュラムさんでも

ヴァンフック(VANFOOK) トラウターラビット2
安かったので・・・
釣具屋さんに行く前にぽちっと・・・
さらに

アチック(ATTIC) うさちゃんじぐ ゼロフィーリング
うさちゃんジグ ゼロと・・・

アチック(ATTIC) うさちゃんじぐ
ノーマルも購入。
ポイントも溜まっていたので、
さらに

ユニチカ(UNITIKA) シルバースレッド アイキャッチPE 150m
トラウトのブラウンカラーは、
ローライトでは見にくかったので・・・
あとは子供の鱒レンジャー(今度はグリーン)と
キャンプ用にペグ

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
皆さんお奨めのソリッドステーク。
を購入しました。
で、お約束?
ぽちっとした後にいった、
釣具屋ではさらに安い値段(最初の画像)であり、
スポー○デポでも、ソリッドステーク発見。
まぁ、こんなもんですよね

2007年10月08日
癒やしの釣行・まったりなごみの湖
さて、ブログでお世話になっている
you-youさん、N西さんと
今回はニジマスでの
癒やしの釣行をしてきました。
ロケーション抜群のなごみの湖。
朝はすがすがしく、
昼間は季節はずれなツクツクボウシが鳴く中、
まったり癒されてきました。
まったり?
そうまったり…
だってあたりも解らず釣れないんだもん(爆)
1人なら間違いなくダブルヘッダーに行ってましたよ(笑)
続き→→→ 続きを読む
you-youさん、N西さんと
今回はニジマスでの
癒やしの釣行をしてきました。
ロケーション抜群のなごみの湖。
朝はすがすがしく、
昼間は季節はずれなツクツクボウシが鳴く中、
まったり癒されてきました。
まったり?
そうまったり…
だってあたりも解らず釣れないんだもん(爆)
1人なら間違いなくダブルヘッダーに行ってましたよ(笑)
続き→→→ 続きを読む
2007年10月05日
お約束〜
ようやく会議が終わり駅へ行きましたが…
すでに新幹線の指定席は全て売り切れていました(T^T)
自由席待ちしていますが、三連休前だけに座れるかな…
ふっー、何とか座ることが出来ました。
が、弁当も飲み物も買っていません。
まっいいか〜。
寝るだけだし(笑)
くっそー、こうなったら明日は思いっきり釣って癒されてやる(笑)
すでに新幹線の指定席は全て売り切れていました(T^T)
自由席待ちしていますが、三連休前だけに座れるかな…
ふっー、何とか座ることが出来ました。
が、弁当も飲み物も買っていません。
まっいいか〜。
寝るだけだし(笑)
くっそー、こうなったら明日は思いっきり釣って癒されてやる(笑)