ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
ひでっち
ひでっち
兵庫県在住の新米親父です。今年は頑張り・・・ます!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年04月16日

バリバス POWER FINESS PE購入(悪だくみ用)

前回の釣行でホームでのPEの有効性(飛距離up・使用感など)が確認できたので、
さらにPEを試してみようとバリバス POWER FINESS PE1号を購入しました。
セール中でさらに15%OFF。
号数も1号にして、悪だくみに対応させました。
ファイヤーラインとの違いも楽しみです。





同じカテゴリー(・バスタックル)の記事画像
LEXA400>TATULA-R100XSL??
ダイワ ソリッドパワースリム
パタゴニア WATERMASTER WADERS
ロッドの話4
ロッドの話2
ロッドの話1
同じカテゴリー(・バスタックル)の記事
 LEXA400>TATULA-R100XSL?? (2013-08-08 21:53)
 ダイワ ソリッドパワースリム (2013-06-12 21:21)
 パタゴニア WATERMASTER WADERS (2013-06-10 22:22)
 ロッドの話5 (2013-04-09 22:09)
 ロッドの話4 (2013-04-06 22:06)
 ロッドの話3 (2013-04-03 22:03)

この記事へのコメント
このライン!使いやすいですよ!!
8本よりなんで、しなやかでGOODです☆
自分はファイヤーライン使った事が無いんで
使い比べはできませんが
インプレ期待しとります♪

PEにシュは必須ですよ~
Posted by ひらきょ at 2007年04月16日 18:01
ひらきょさん、こんばんは。

使いやすいんですか?良かった、PEは高いからはずすと痛いですからね。
でも、明日は風が強いとの予報。
重めのニョロリグなどで試してみます。
PEにシュッは業務用購入しましたよ^^
Posted by ひでっち at 2007年04月16日 18:52
PEは興味ありつつスルーしているんですが、やっぱり興味津々です。
是非ともインプレ聞かせてくださいね。
特にファイヤーラインとの比較などなど。
それにしても悪だくみ用って・・・
最近すっかりワルになってますね(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年04月16日 22:41
TanuCOROさん、こんばんは。

明日は風が弱ければいいんですが・・
まぁ、重いの投げれば大丈夫でしょう。。
土日釣行がいつできるか?なので、
悪だくみしますよ~^^
Posted by ひでっち at 2007年04月16日 23:50
PEって勝手に高そうと思い込んでて使ったこと無いんですよ。皆さんの感想みて考えようと思ってるんで・・・。
てなわけで私もインプレ期待してます。
Posted by bassknights at 2007年04月17日 00:02
bassknightsさん、おはようございます。

値段は高いですよね~。
普段使ってるフロロだと
100m巻きが3~4個買えますから。
それ以上の効果を期待してしまいます。
Posted by ひでっち at 2007年04月17日 10:14
結局、いろいろ検討した挙句
採用を見送った私・・・

ひでっちさんのインプレ&釣行記しだいでは
再度、検討しなおすかも?(笑)

色々と期待してますよ~
Posted by タバシ at 2007年04月17日 10:51
タバシさん、こんばんは。

インプレまた書きますが、参考になるかどうか…。
私も4〜5年ぶりです。
PE使うのは…。
ですが技術の進歩はすごいなぁと実感しましたよ。
Posted by ひでっち at 2007年04月17日 23:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
バリバス POWER FINESS PE購入(悪だくみ用)
    コメント(8)