2008年11月02日
辛いガイド下拵え編
金曜日はダイエット成功を祝って久しぶりにビールを飲んで、
リバウンドして酔っ払って寝てしまいました。
土曜日はめったにしない子供寝かしつけで一緒に寝てしまい、
日曜日になって目覚めました(汗)
これ以上おさぼりするわけには…と
先程まで、ガイドをロッドにセットする前の下拵えをしておりました。
売っているガイドのままだと、
ガイドフットの部分の金属が厚く、
スレッドが乗らないらしいので、
スレッドが乗りやすいようにヤスリで研ぎます。

ちょうどフットを縦から見ると半円形になっているのを、
ゆるやかなスロープ状に削るわけです。
これが不器用な私には辛かった…
バランスよくきれいに削れず、半円形の片方だけ削れて、
もう片方はそのままだったり…
ヤスリとの摩擦熱で火傷したり…
また、どの程度削ったらいいかわかんない(笑)
一応、冨士工業のホームページは見てる訳なんですが、
この辺の匙加減がイマイチわかりません。
削りすぎたらマズいですしね…
なんとか、こんな感じ?
までには削れたので次回は、
いよいよガイド仮付けです!
ですが、明日は久々、高槻の芥川へマスちゃん釣りに行ってきまーす(笑)
リバウンドして酔っ払って寝てしまいました。
土曜日はめったにしない子供寝かしつけで一緒に寝てしまい、
日曜日になって目覚めました(汗)
これ以上おさぼりするわけには…と
先程まで、ガイドをロッドにセットする前の下拵えをしておりました。
売っているガイドのままだと、
ガイドフットの部分の金属が厚く、
スレッドが乗らないらしいので、
スレッドが乗りやすいようにヤスリで研ぎます。
ちょうどフットを縦から見ると半円形になっているのを、
ゆるやかなスロープ状に削るわけです。
これが不器用な私には辛かった…
バランスよくきれいに削れず、半円形の片方だけ削れて、
もう片方はそのままだったり…
ヤスリとの摩擦熱で火傷したり…
また、どの程度削ったらいいかわかんない(笑)
一応、冨士工業のホームページは見てる訳なんですが、
この辺の匙加減がイマイチわかりません。
削りすぎたらマズいですしね…
なんとか、こんな感じ?
までには削れたので次回は、
いよいよガイド仮付けです!
ですが、明日は久々、高槻の芥川へマスちゃん釣りに行ってきまーす(笑)
Posted by ひでっち at 02:22│Comments(4)
│・ロッドメイク
この記事へのコメント
こんばんは
珍しい時間の更新に驚きました (笑)
同窓会に出ていて、先ほど帰宅でしたヨ・・
ま、呑んで無いので、しっかり寝て
わたしも明日の出発に備えます!
お互い、良い釣りが出来る事を祈って、おやすみなさい〜
珍しい時間の更新に驚きました (笑)
同窓会に出ていて、先ほど帰宅でしたヨ・・
ま、呑んで無いので、しっかり寝て
わたしも明日の出発に備えます!
お互い、良い釣りが出来る事を祈って、おやすみなさい〜
Posted by tachibana at 2008年11月02日 02:30
こんばんわ!
スレッドは何を使うんでしょうか?
Aスレッド(細いヤツ)ならワタクシも
削りますが
CとかDなら削った事ないすよ!
ワタクシはCスレッドが大好きっす♪
巻きやすいですからね~(^^)
スレッドは何を使うんでしょうか?
Aスレッド(細いヤツ)ならワタクシも
削りますが
CとかDなら削った事ないすよ!
ワタクシはCスレッドが大好きっす♪
巻きやすいですからね~(^^)
Posted by 番長 at 2008年11月02日 03:09
tachibanaさん、おはようございます。
あ〜羨ましい、羨ましい(笑)
同窓会は楽しいですよね。
久しぶりにあうと最初は…ですが、
すぐにあの頃に戻れるような気がします。
今日の釣行は忘れられない1日となりそうですね♪
あ〜羨ましい、羨ましい(笑)
同窓会は楽しいですよね。
久しぶりにあうと最初は…ですが、
すぐにあの頃に戻れるような気がします。
今日の釣行は忘れられない1日となりそうですね♪
Posted by ひでっち at 2008年11月03日 09:01
番長さん、おはようございます。
Aスレッド?!
うーん、勉強不足でした。
サイズが有るんですね…
よく見たらAスレッドって書いてました(笑)
Cスレッドはフィネス用のロッドにも使えるのかな…
ググって見ます!
本日の釣行楽しみまくってくださいね!
あ〜羨ましい(笑)
Aスレッド?!
うーん、勉強不足でした。
サイズが有るんですね…
よく見たらAスレッドって書いてました(笑)
Cスレッドはフィネス用のロッドにも使えるのかな…
ググって見ます!
本日の釣行楽しみまくってくださいね!
あ〜羨ましい(笑)
Posted by ひでっち at 2008年11月03日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。