2007年10月05日
また嵐(トラブル)呼んじゃいました?
本日の出張、いきなり前途に暗雲が…
搭乗した機体がまさかの故障。
エンジンかけたらエアコンがつかない?という、
なんじゃそら…というトラブルで出発が一時間半近く遅れました。
憂鬱な出張。
早くすまして明日に備えたかったんですが、
会議がずれ込み遅くなる可能性が大。
しかし、明日のリベンジ釣行を妄想して頑張ってのりきりますよ〜!
搭乗した機体がまさかの故障。
エンジンかけたらエアコンがつかない?という、
なんじゃそら…というトラブルで出発が一時間半近く遅れました。
憂鬱な出張。
早くすまして明日に備えたかったんですが、
会議がずれ込み遅くなる可能性が大。
しかし、明日のリベンジ釣行を妄想して頑張ってのりきりますよ〜!
2007年10月04日
買っちゃいました。
と、言ってもロッドじゃないけど^^;
これ

OFTのクイックノッター。
昨日、PEにリーダーをSFノットで結ぼうとしていたのですが、
2.5lbのフロロリーダーには不器用な新米親父では
上手く結ぶ事が出来ません。
そこで、このクイックノッターを購入しちゃいました。
これを使ってもひと苦労でしたけどね^^;
これ
OFTのクイックノッター。
昨日、PEにリーダーをSFノットで結ぼうとしていたのですが、
2.5lbのフロロリーダーには不器用な新米親父では
上手く結ぶ事が出来ません。
そこで、このクイックノッターを購入しちゃいました。
これを使ってもひと苦労でしたけどね^^;
2007年10月04日
気になること
ちょっと前の新聞に、
少し気になる記事がありました。
虹鱒の卸価格が下落して、養魚場が困っているという記事でした。
管釣りに影響がなければいいんですけどね。
さて、明日はいきなりの東京出張です。
今回は日帰り、しかも予定は未定なんで釣り具屋さんにいけるかどうか…
いよいよシーズンインする関西の管釣りに向けてもう少し戦力増加したいところです。
近所の子供達もそろそろ虹鱒が食べたくなる頃かな…?
少し気になる記事がありました。
虹鱒の卸価格が下落して、養魚場が困っているという記事でした。
管釣りに影響がなければいいんですけどね。
さて、明日はいきなりの東京出張です。
今回は日帰り、しかも予定は未定なんで釣り具屋さんにいけるかどうか…
いよいよシーズンインする関西の管釣りに向けてもう少し戦力増加したいところです。
近所の子供達もそろそろ虹鱒が食べたくなる頃かな…?
2007年10月03日
悪だくみ中…
今年はろくに行けなかったキャンプ…
ここにきて嫁様のキャンプ熱が爆発したもよう…?
10月にはお友達とキャンプの予定。
お友達は初キャンプと言うことで近場でいろいろ探しています。
これには釣りを絡めれそうにありませんが…
なんと!11月には備北オートビレッジのコテージを押さえたらしい…
ここは備北丘陵公園の中にあり、設備がすばらしそうなキャンプ場です。
そして、なによりフィッシャーリゾート庄原が近い!!
九重でその名前を聞いて行きたいと思っていたが、その遠さであきらめていた場所です。
しかもここは小学生以下は無料!!
これは子供を管釣りデビューさせるしかない!
またまた悪だくみを目論む新米親父でした。
ここにきて嫁様のキャンプ熱が爆発したもよう…?
10月にはお友達とキャンプの予定。
お友達は初キャンプと言うことで近場でいろいろ探しています。
これには釣りを絡めれそうにありませんが…
なんと!11月には備北オートビレッジのコテージを押さえたらしい…
ここは備北丘陵公園の中にあり、設備がすばらしそうなキャンプ場です。
そして、なによりフィッシャーリゾート庄原が近い!!
九重でその名前を聞いて行きたいと思っていたが、その遠さであきらめていた場所です。
しかもここは小学生以下は無料!!
これは子供を管釣りデビューさせるしかない!
またまた悪だくみを目論む新米親父でした。
2007年10月03日
ガンダムネタ…
この秋から新しく00(ダブルオー)が始まるガンダム。
でも小説好きな新米親父はこちらがオススメです。
シャアの反乱から三年後を舞台に、
ファーストガンダムとF91が混ざったようなストーリー。
なにより書き手が"福井晴敏"さん。
亡国のイージスや終戦のローレライにはハマりました。
秋の夜長にどうでしょう?
でも小説好きな新米親父はこちらがオススメです。
シャアの反乱から三年後を舞台に、
ファーストガンダムとF91が混ざったようなストーリー。
なにより書き手が"福井晴敏"さん。
亡国のイージスや終戦のローレライにはハマりました。
秋の夜長にどうでしょう?

Posted by ひでっち at
11:10
│Comments(5)
2007年10月02日
買い物中・・・
昨日までのターゲットはバスだったのですが・・・
今日、you-youさんからメールが。
”釣り一緒に行きませんか?”
本日もバス釣りをされている模様。。。
一時期ほどではないが良く釣れているそうです。
もし、昨日ロッドを購入していたら迷わず・・・
”バス行きましょう!”
だったのだが・・・・
復活の兆しが見える
”なごみの湖”へのリベンジも捨てがたい・・・
そんなんで
バス用と、
トラウト用、どっちも買ってしまいました。
またダブルヘッダーにしようかな?(爆)
2007年10月01日
準備中・・・
今日は、マジでやばかったです。
ダイワ モアザン SHOOTING STAR MT85MLXを
購入するつもりで釣具屋さんへ。
もう一度調子を確かめようとしたところ、
ロッドが袋から(グリップの方)出ない!
何でだろうと良く見ると、
ロッドティップを収納する方(小)とグリップを収納する方(大)が
逆に入っている!
スピニングのエンドガイドは大きいから引っかかってでない。
(しかし、よくいれたなぁ~)
テンション急降下、買って支払いに苦しまなくて
すみました。。。
そっと、もとに戻しましたよ・・・・
さて、今日届いたもの。

嵐山フィッシングエリアに行く方はわかる・・・
嵐山・高雄パークウェイ友の会会員証。
嵐山・高雄パークウェイ内にある
嵐山フィッシングエリアに行くには、
このパークウェイを絶対通らないといけないんです。
1日券4,200円+パークウェイ通行券1,150円
=5,350円必要なんです。
ところが友の会に入会すると、
日、祝日はダメですが、通行料が、
900円になるんです。
他にも割引特典がついていて入会無料。
今シーズンからは訪問回数の増えそうな、
嵐山フィッシングエリア。
250円でも飲み物代になるので、
入会されていない人は是非ご入会しては。
ダイワ モアザン SHOOTING STAR MT85MLXを
購入するつもりで釣具屋さんへ。
もう一度調子を確かめようとしたところ、
ロッドが袋から(グリップの方)出ない!
何でだろうと良く見ると、
ロッドティップを収納する方(小)とグリップを収納する方(大)が
逆に入っている!
スピニングのエンドガイドは大きいから引っかかってでない。
(しかし、よくいれたなぁ~)
テンション急降下、買って支払いに苦しまなくて
すみました。。。
そっと、もとに戻しましたよ・・・・
さて、今日届いたもの。
嵐山フィッシングエリアに行く方はわかる・・・
嵐山・高雄パークウェイ友の会会員証。
嵐山・高雄パークウェイ内にある
嵐山フィッシングエリアに行くには、
このパークウェイを絶対通らないといけないんです。
1日券4,200円+パークウェイ通行券1,150円
=5,350円必要なんです。
ところが友の会に入会すると、
日、祝日はダメですが、通行料が、
900円になるんです。
他にも割引特典がついていて入会無料。
今シーズンからは訪問回数の増えそうな、
嵐山フィッシングエリア。
250円でも飲み物代になるので、
入会されていない人は是非ご入会しては。
2007年10月01日
取り付け中…
昨日、今日の雨はもしかしたら
絶好の釣り日和だったんじゃないかと
指をくわえていた新米親父です。
物色中のロッドも指をくわえて我慢していたんですが、
せっかく行った釣具屋さん、
これ買ってきましたよ。

ひらきょさんのイージスプチチューンの記事見て、
そういやセルテートはBB10個もついてるのに、
メインシャフト部には付いてなかったなと…
チューンも新米な親父は純正品を購入です。
ピンが落ちたり、不器用な新米親父は少し苦戦しながらも、装着完了。

今までもドラグに不満は無かったので、
差なんて解んないんだろうな…(爆)
絶好の釣り日和だったんじゃないかと
指をくわえていた新米親父です。
物色中のロッドも指をくわえて我慢していたんですが、
せっかく行った釣具屋さん、
これ買ってきましたよ。
ひらきょさんのイージスプチチューンの記事見て、
そういやセルテートはBB10個もついてるのに、
メインシャフト部には付いてなかったなと…
チューンも新米な親父は純正品を購入です。
ピンが落ちたり、不器用な新米親父は少し苦戦しながらも、装着完了。
今までもドラグに不満は無かったので、
差なんて解んないんだろうな…(爆)