2007年12月12日
午後からのレイクは…沈黙?
さて、お昼までは6匹、パパ友も4匹と
午後次第では2人とも二桁釣行の可能性が出てきました。
本日はヤリエさん、プリズムデザインさんの展示会があり、
午前中であたりカラーをロストしていた2人は、バディダディを追加購入。
本当はバディやピリカモアも購入したかったんですが、
レイクにチャームされている新米親父はなんとか我慢しました。
お昼ご飯を食べてから、
新米親父はF1-67XS、
パパ友はメバルロッドに持ち替えてスタート。

大入りの桟橋。
昼からも寺井岬から。
途中フェンス際にもちょと投げてみましたが、釣れません。
寺井岬でアタリカラーのスプーンを投げますが、沈黙。
パパ友は購入した赤金ダディで攻めますがあたりがないもよう…
ポイント変わっちゃいましたかね?
それでもアタリカラー。
コツン
と来ました。
が、F1-67XSファイト中の感じもよろしくない…
最新のロッドと比較するのは何ですが…
そして、微妙に無い安心感。
それは以前使っていた時に、
デカいバスをラインブレイクしてしまい、
それまでの規定概念が崩壊した記憶がもたらしたものか… 続きを読む
午後次第では2人とも二桁釣行の可能性が出てきました。
本日はヤリエさん、プリズムデザインさんの展示会があり、
午前中であたりカラーをロストしていた2人は、バディダディを追加購入。
本当はバディやピリカモアも購入したかったんですが、
レイクにチャームされている新米親父はなんとか我慢しました。
お昼ご飯を食べてから、
新米親父はF1-67XS、
パパ友はメバルロッドに持ち替えてスタート。
大入りの桟橋。
昼からも寺井岬から。
途中フェンス際にもちょと投げてみましたが、釣れません。
寺井岬でアタリカラーのスプーンを投げますが、沈黙。
パパ友は購入した赤金ダディで攻めますがあたりがないもよう…
ポイント変わっちゃいましたかね?
それでもアタリカラー。
コツン
と来ました。
が、F1-67XSファイト中の感じもよろしくない…
最新のロッドと比較するのは何ですが…
そして、微妙に無い安心感。
それは以前使っていた時に、
デカいバスをラインブレイクしてしまい、
それまでの規定概念が崩壊した記憶がもたらしたものか… 続きを読む