2007年04月09日
そういえば軽いリールがあった・・・(再生編)
最近使わなくて忘れていたけど、
独身の頃、勢いで購入したコレ↓

右:ぼろぼろのTD-Z2506C
あまりのラフな使い方のせいで、
ハンドルも曲がってしまい、
擦り傷だらけで、塗装もはげはげです。
しかし、左のTD-X2004より15gも軽いんですよね。。
(185g)
コレはやはりもったいないので、
メーカーメンテナンスにだして、
ハンドルもこずかいためて交換しよう。
まぁ、一番のネックが
ハンドル交換費用だったんですけどね
もう、純正品は売ってないだろうと
あきらめていたんですが、
ZPIのカーボンハンドルが売っているので
(着けれるのかな?)
再生検討です。
独身の頃、勢いで購入したコレ↓
右:ぼろぼろのTD-Z2506C
あまりのラフな使い方のせいで、
ハンドルも曲がってしまい、
擦り傷だらけで、塗装もはげはげです。
しかし、左のTD-X2004より15gも軽いんですよね。。
(185g)
コレはやはりもったいないので、
メーカーメンテナンスにだして、
ハンドルもこずかいためて交換しよう。
まぁ、一番のネックが
ハンドル交換費用だったんですけどね

もう、純正品は売ってないだろうと
あきらめていたんですが、
ZPIのカーボンハンドルが売っているので
(着けれるのかな?)
再生検討です。